ポジドライブガレージ スパンクウォーカー132F

  • ジャンル:日記/一般
シーバスを狙う上で良く耳にするボイル。
すなわちシーバスがベイトを水面で捕食する光景を見たりあるいは聞いた事がある、または毎年シーズンが来るとシーバスのボイルを見かけるアングラーも少なくないと思いますが、私は毎年そうしたシーバスのボイルを毎年見てはルアーを投げ込み、数々のシーバスをキャッチしてきました。
単にシーバス釣りと言ってもそこには奥深い釣りのスタイルがあり、私自身がそうしたボイルするシーバスを狙う事が好きでスパンクウォーカーの案件に協力させて頂きましたが、関わるからには私自身は勿論の事、使い手となるユーザーの皆様がこのルアーで楽しい思いをして頂きたいと強く思っています。
更にシーバスのボイルが起こる状況と言うのが、水面を流れるバチを捕食する状況だったり、イナッコに執着してボイルしたり、ご当地ベイトである九州のエツパターンだったりとシーバスのベイトを捕食する状況と言うのも四季折々であり、ベイトによっても違いますが、スパンクウォーカーは数あるベイトパターンの中でも対イナッコに執着して起こるシーバスのボイルに特化しています。



■サイズ : 132mm ■ウエイト : 40g
■タイプ : フローティング
■レンジ : 0~15cm ■フック : #1

 

コメントを見る

登録ライター