プロフィール
キングフィッシャー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:604
- 昨日のアクセス:1033
- 総アクセス数:5289360
QRコード
▼ APIA(アピア) Foojin' R 【ご予約受付中!】
- ジャンル:釣り具インプレ
APIA(アピア) Foojin’ R
完成したとき目に見えるスペックばかりを競う時代が、終わると感じた。
2014年、APIAは「Real」「Revolution」「Reborn」この3つの「R」をテーマに掲げた。
これはFoojin'シリーズ11年目を迎えるにあたってのアピアの決意の表れである。
ロッドの本質とは何かを考えた時、もっとも大事なのはブランクである事は間違いない。飛距離やアキュラシー、操作性や強度など、良いロッドの評価基準とされる項目の殆どはブランクの素材や設計方法が担っており、パーツやガイドの素材などはそのモデルの性能を引き上げるパートと捉える事も出来る。
作り手の自分達が出来る事を一言で言えば、とにかくブランクへの拘りなのである。
今回の新しいFoojin'Rは「この価格帯でここまで出来る」という、ロッドメーカーとしてのプライドでもあり、その証明だと捉えてもらっても構わない。
クラスを凌駕する質の高いブランクで勝負するという選択も、今だからこそ絶対に必要なのだ。
WALL MAGIC(ウォールマジック)
アピア初、「岸壁ジギング」に特化した専用モデル!
5月末頃の入荷予定!
【B70ML】
特筆すべきはフォールでのバイトに機敏に呼応する感度と、細かなアクションの演出を容易にするシャクリやすさ。手返しの良さを考慮した軽量感を備え、イメージした通りにジグを小気味良く踊らせることが可能。
◆アクション : レギュラー ◆全長(ft) : 7'0'' ◆ルアーウェイト(g) : 10~35 ◆ライン(MAX-PE) : #1.5 ◆重量(g) : 125
ART MAGIC(アートマジック)
アピア的湾奥モデルの系譜-スポットシューティングに至高のパフォーマンス!
4月末頃の入荷予定!
【87LX】
「湾奥」というステージで群を抜く操作性を発揮。バチ抜けパターンにも高次元対応、あらゆるシビアなバイトを絡め獲る『超・鬼掛けティップ』を搭載。ティップ寄りのバランスセッティングは安定した飛距離を生み出し、ピンスポットシューティングを難しいものにさせない高いアキュラシーを備える。
◆アクション : Ex.ファスト ◆全長(ft) : 8'7'' ◆ルアーウェイト(g) : 3~25 ◆ライン(MAX-PE) : #1.5 ◆重量(g) : 129
【88MLX】
タイトかつスピーディにスポットを撃ち抜いていくためのシャープさを極め、シリーズ随一の鋭敏さを誇る「湾奥」ゲームの速攻・駿足モデル。バイトを感じる刹那、掛けにいける張りの強さをブランク全体に纏った操作性の高さが際立つ一振りとなっている。
◆アクション : レギュラーファスト ◆全長(ft) : 8'8'' ◆ルアーウェイト(g) : 7~35 ◆ライン(MAX-PE) : #2 ◆重量(g) : 145
【91ML】
幅広いルアーウェイト、特にバイブレーションプラグに抜群の使用感を示す「湾奥」のスタンダードモデル。テクニカルなアプローチにも対応する汎用性を備える一方、超の付く激戦区をはじめ、食い渋るフィールドコンディションでこそ機能する操作性の高さがこのモデルの身上だ。
◆アクション : ファスト ◆全長(ft) : 9'1'' ◆ルアーウェイト(g) : 5~28 ◆ライン(MAX-PE) : #1.5 ◆重量(g) : 153
BEST BOWER(ベストバウワー)
「飛距離」のアピアを体現するアピアブランクの中核-
4月末頃の入荷予定!
【B83MX】
不要なスラックラインの生みにくさや、リニアなラインメンディングなど、ベイトタックルならではのアドバンテージは少なくない。ダイレクト感のあるターゲットとのやり取りを存分に愉しむため、満を持してアピアが贈るスタンダードベイトキャスティングモデル。
◆アクション : レギュラーファスト ◆全長(ft) : 8'3'' ◆ルアーウェイト(g) : 14~45 ◆ライン(MAX-PE) : #2.5 ◆重量(g) : 167
【93ML】
スタンダードなプラッギング、とりわけミノーイングに極めて高い適性を示し、干潟や河口などのシャローフラットが広がるオープンエリアでのゲーム展開に高い適性を発揮。ターゲットを不必要に暴れさせることのない、安定したやり取りをサポートする軽快な使用感。
◆アクション : レギュラーファスト ◆全長(ft) : 9'3'' ◆ルアーウェイト(g) : 5~28 ◆ライン(MAX-PE) : #1.5 ◆重量(g) : 146
【95M】
現代シーバスシーンにおける新定番の一つとしてアピアが提案するNewスペックモデル。飛距離とアキュラシーのバランスの上に成り立つパワーチューンを施し、高弾性素材の特性を余すことなく盛り込んだ。高い操作性を以て、ランカーハントに臨むアングラーに贈る一本。
◆アクション : ファスト ◆全長(ft) : 9'5'' ◆ルアーウェイト(g) : 7~35 ◆ライン(MAX-PE) : #2 ◆重量(g) : 159
【96MLX】
あらゆるフィールドに幅広く対応する、シリーズを代表するオールラウンドモデル。シャープな弾道でルアーを射出させる、「繊細なしなやかさと鋭敏な張りのバランスの良さ」を追求したブランク特性は、キャストがうまくなったと感じられる「質感」の高さを示す。
◆アクション : レギュラーファスト ◆全長(ft) : 9'6'' ◆ルアーウェイト(g) : 6~32 ◆ライン(MAX-PE) : #2 ◆重量(g) : 168
【103MLX】
河口、サーフ-大場所でのアプローチに必携。レングスを感じさせない軽快な回投性が特徴のロングレングスのスタンダードモデル。タメの効くしなやかさでロングレンジでのストライクのフックアウトも軽減。「湾奥」の激戦区においても、未開のスポットを切り開く圧倒的な飛距離を発揮。
◆アクション : レギュラーファスト ◆全長(ft) : 10'3'' ◆ルアーウェイト(g) : 6~35 ◆ライン(MAX-PE) : #2 ◆重量(g) : 168
GRAND SWELL(グランドスウェル)
圧倒的な飛距離、無理の効く強さを備えたハイパワーモデル!
5月末頃の入荷予定!
【96MH】
急深のサーフや野太いカレントへのアプローチに適したパワーモデルだが、単なる剛竿ではない。このモデルに求めた本質とは、あらゆるタイプのルアーを以て小技を利かせたアプローチを可能にする操作性の高さであり、「止める」、「寄せる」を強引かつスムーズに行える取り回しの良さこそがこのモデルの真骨頂だ。
◆アクション : ファスト ◆全長(ft) : 9'6'' ◆ルアーウェイト(g) : 7~42 ◆ライン(MAX-PE) : #2.5 ◆重量(g) : 170
【100MX】
沖目の鳥山や潮目、遠浅のサーフからテトラ帯まで、レングスとパワーが求められるフィールドで活躍するハイパワーのロングレングスモデル。広範囲を効率良くサーチするための圧倒的な飛距離を誇る。磯マルやヒラメ、回遊魚の攻略に高い特性を示す。
◆アクション : ファスト ◆全長(ft) : 10'0'' ◆ルアーウェイト(g) : 7~42 ◆ライン(MAX-PE) : #2.5 ◆重量(g) : 182
ROCK&STORM(ロックアンドストーム)
磯の至宝「ヒラスズキ」に対峙するための専用モデル!
5月末頃の入荷予定!
【110H】
ヒラスズキをメインターゲットに、青物が混生するフィールドでも臆せずアプローチできるシリーズ最強の剛腕モデル。ハイパワーロッドにありがちな大味さを感じさせることのない鋭敏な操作性を備える。
◆アクション : ファスト ◆全長(ft) : 11'0'' ◆ルアーウェイト(g) : 14~70 ◆ライン(MAX-PE) : #3 ◆重量(g) : 271
【116M】
現代ヒラスズキゲームのスタンダードモデルとして、厳冬期の北西風にも負けることのない飛距離と操作性にこだわった。足元までルアーを引ききることが可能な11'6''というロングレングス、「しなやかさと強さ」のバランスを計算しつくしたロッドアクションが特徴。
◆アクション : ファスト ◆全長(ft) : 11'6'' ◆ルアーウェイト(g) : 10~56 ◆ライン(MAX-PE) : #2.5 ◆重量(g) : 232
※モデルによって入荷時期が異なりますのでご注意下さい。
【初回納品分限定】
「APIA ルアーBOX(S)」を進呈。

( 138×77×31mm )
- 2014年1月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント