プロフィール
きむお。
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:37145
QRコード
▼ タックル新調!そして、釣り納め?
- ジャンル:釣行記
12月19日(日)
世間は、クリスマスモード。そして、ウチも。
ウチのサンタさんが、ロッドとリールを新調していいと言ったので、
朝からウキウキ!昼には、錦糸町のキャスティングへ!
もうすでに商品を決めてあるので、
ちゃっちゃと予約。ロッドはシマノのディアルーナ S906ML
リールもシマノのエクスセンスCI4 C3000M
ついでにラインは、剛戦にしました。
予約というのは、fimoのみなさんなら当たり前でしょうけど、
キャスティングでは、お正月に5000円で5500円分の金券が
手に入れられるチャンスなのです。
つまり、4万円分買うとすると、4万4000円分の買い物ができる!
このシステムを使わない手はないと、予約となったのです。
ですから、いま手元に商品はなし。
しかし、この興奮を静めるには、釣りしかありません!
夜中に嫁の機嫌を伺いつつ、ホームの中川へ!
大潮のド干潮!ウェーディングならありでしょうけど、
おかっぱりには、キツイ。しかし、釣りがしたい。
どうしようもありません。
さらに、この間、RoFの釣り大会で頂いた景品の
ロッドも振ってみたかったのです!
頂いたのは、メジャークラフトのソルシア SL-902L!
Genさん、りゃんりゃんさん、本当にありがとうございます!
今まで使っていたのは、安物の8フィート6インチ。
ロッドを折ってからは、灰色男さんに
ラテオの8フィート6インチをお借りしていました。
ラテオは軽くてしなやかで振りやすかったですが、
今度のソルシアは、長い!
たった、4インチ6インチ伸びただけなのに物干し竿のように感じる。
(あきら。さんご指摘ありがとうございます!)
恐るべし9フィート!
最初は、うまく投げられず苦戦をしておりましたが、
3時間も振っていたら、なんとなく慣れてきました。
そして、感想は、ルアーがすっ飛ぶ!
ちょっと遠心力をつけるだけで、こんなに飛ぶのかと感心。
しかし、難点も。これは、俺の問題ですが、
3時間も振り続けると、腕が疲れる。。。。
これは、筋力アップもしないといけないなと反省。
しかし、ここで重要なことに気づく!
俺が買ったロッド、さらに6インチ長え!!!!
ソッコーで、納竿し、家でツイッター。みんなに相談。
結論として、おかっぱりでランガン、ウェーディングには、
やはり短いロッドの方が良いのでは?と至りました。
そして、自分の中では、遠投するときは、ソルシアを使用。
小規模なところは、ディアルーナの806MLにすることに。
翌日、キャスティングへ行き、快く予約の変更をしていただきました。
あざーっす!
ということで、今年の釣りは、これでお終いになりそう。
でも、最後に一匹釣りたいな。
使用したロッド メジャークラフト ソルシアSL-902L
(RoFの忘年会でゲット)
使用したリール フィッシャーマンで買った5000円くらいのやつ
使用したルアー 邪道 スーサン
MARS R-32
秘密兵器1号、2号
バイト:0回 ゲット:0匹
世間は、クリスマスモード。そして、ウチも。
ウチのサンタさんが、ロッドとリールを新調していいと言ったので、
朝からウキウキ!昼には、錦糸町のキャスティングへ!
もうすでに商品を決めてあるので、
ちゃっちゃと予約。ロッドはシマノのディアルーナ S906ML
リールもシマノのエクスセンスCI4 C3000M
ついでにラインは、剛戦にしました。
予約というのは、fimoのみなさんなら当たり前でしょうけど、
キャスティングでは、お正月に5000円で5500円分の金券が
手に入れられるチャンスなのです。
つまり、4万円分買うとすると、4万4000円分の買い物ができる!
このシステムを使わない手はないと、予約となったのです。
ですから、いま手元に商品はなし。
しかし、この興奮を静めるには、釣りしかありません!
夜中に嫁の機嫌を伺いつつ、ホームの中川へ!
大潮のド干潮!ウェーディングならありでしょうけど、
おかっぱりには、キツイ。しかし、釣りがしたい。
どうしようもありません。
さらに、この間、RoFの釣り大会で頂いた景品の
ロッドも振ってみたかったのです!
頂いたのは、メジャークラフトのソルシア SL-902L!
Genさん、りゃんりゃんさん、本当にありがとうございます!
今まで使っていたのは、安物の8フィート6インチ。
ロッドを折ってからは、灰色男さんに
ラテオの8フィート6インチをお借りしていました。
ラテオは軽くてしなやかで振りやすかったですが、
今度のソルシアは、長い!
たった、
(あきら。さんご指摘ありがとうございます!)
恐るべし9フィート!
最初は、うまく投げられず苦戦をしておりましたが、
3時間も振っていたら、なんとなく慣れてきました。
そして、感想は、ルアーがすっ飛ぶ!
ちょっと遠心力をつけるだけで、こんなに飛ぶのかと感心。
しかし、難点も。これは、俺の問題ですが、
3時間も振り続けると、腕が疲れる。。。。
これは、筋力アップもしないといけないなと反省。
しかし、ここで重要なことに気づく!
俺が買ったロッド、さらに6インチ長え!!!!
ソッコーで、納竿し、家でツイッター。みんなに相談。
結論として、おかっぱりでランガン、ウェーディングには、
やはり短いロッドの方が良いのでは?と至りました。
そして、自分の中では、遠投するときは、ソルシアを使用。
小規模なところは、ディアルーナの806MLにすることに。
翌日、キャスティングへ行き、快く予約の変更をしていただきました。
あざーっす!
ということで、今年の釣りは、これでお終いになりそう。
でも、最後に一匹釣りたいな。
使用したロッド メジャークラフト ソルシアSL-902L
(RoFの忘年会でゲット)
使用したリール フィッシャーマンで買った5000円くらいのやつ
使用したルアー 邪道 スーサン
MARS R-32
秘密兵器1号、2号
バイト:0回 ゲット:0匹
- 2010年12月21日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 雨予報前の鉛筆サヨリパターン |
---|
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント