プロフィール
けじ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:105754
QRコード
▼ 激濁りの時の釣り方
- ジャンル:釣行記
昨日は定例釣行の日。
月曜日の大雨の影響はどのくらいか?
と心配しながら現場(川)へ。
到着。
な、なんだ!?
この泥の量は!?
いつもは草が出ている足場に
厚さ約10cmほどの泥が溜まっている。
もちろん水は激濁り。
それでも一応30分ほどなげてみましたが、
やっぱり無反応。。。
早めに見切り次の場所へ。
ここもやっぱり水が汚い。
でもベイトは結構居る。イナッコかな?
雰囲気が良かったのでしばらく投げましたが、
結局ノーバイト。
次の場所。
ベイトはまあまあ。
でも、
ん?
いつもは多分、水深3mほどある場所、
立ち位置から約10mのライン、
スネコンが底をズル!?
根掛かりする訳でもなく、
草が引っかかってくる訳でもなく、
ただ何かに引っかかる感じ。
スネコンのレンジはおそらく20〜30cm程度。
泥?
何かに引っかかるのに、
フックに何も付いて来ないっていう事は、
泥ですよね?
それにしても、こんなにも溜まるものなのか?
近くの小さい川からの流れ込みがある湾内。
そんな所に2m以上も泥が溜まるのか!?
とにかく今日は惨敗でした。
誰か、激濁り時の釣り方教えてください!!
月曜日の大雨の影響はどのくらいか?
と心配しながら現場(川)へ。
到着。
な、なんだ!?
この泥の量は!?
いつもは草が出ている足場に
厚さ約10cmほどの泥が溜まっている。
もちろん水は激濁り。
それでも一応30分ほどなげてみましたが、
やっぱり無反応。。。
早めに見切り次の場所へ。
ここもやっぱり水が汚い。
でもベイトは結構居る。イナッコかな?
雰囲気が良かったのでしばらく投げましたが、
結局ノーバイト。
次の場所。
ベイトはまあまあ。
でも、
ん?
いつもは多分、水深3mほどある場所、
立ち位置から約10mのライン、
スネコンが底をズル!?
根掛かりする訳でもなく、
草が引っかかってくる訳でもなく、
ただ何かに引っかかる感じ。
スネコンのレンジはおそらく20〜30cm程度。
泥?
何かに引っかかるのに、
フックに何も付いて来ないっていう事は、
泥ですよね?
それにしても、こんなにも溜まるものなのか?
近くの小さい川からの流れ込みがある湾内。
そんな所に2m以上も泥が溜まるのか!?
とにかく今日は惨敗でした。
誰か、激濁り時の釣り方教えてください!!
- 2016年8月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 9 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 15 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント