プロフィール
けじ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:104816
QRコード
▼ 2015.11.13(金)at最上川
- ジャンル:釣行記
2015.11.13(金)
天気:晴れ
気温:約13℃
風:東 6m
日の入:16:29
大潮
今朝は今年一番の冷え込みとの事だったが
日中だいぶ暖かかったので、
少しは水温が上がったんじゃないか?
との期待を込めて、
前回(3日前)2匹キャッチした川へ。
☆19:00 釣り開始(最上川K)
横からの強い風。
風で波立っている。
水温はまぁまぁ高め。
水はクリア。
目に見えるベイトはなし。
潮目有り。
前回と違う所は、
水がクリアなところと、
激しい”うねり”が無いところ。
これがどう影響するのか?
上から順に色々と投げてみたが、
反応が無い。
ん〜。。。
ずっとスローで巻いていたが、
今度は超超デッドスローで巻いてみる。
ほとんど巻かない感じで。
流れが強く、それでも巻き抵抗が強い。
ドーバー99Fを岸と並行に
ドシャローを引いてきた所で
ゴンッという明確なアタリ!
合わせたが乗らず。
というか、半分乗った感じだった。
このスピードなのか!
と認識。
今度は、
フリルドスイマー115F
同じように、
ドシャローを、
超超デッドスローで巻いて来る。
ガブッッ!!
水深30cmも無いようなドシャローから
水柱を立てて飛び出して来た!!
今度はしっかり乗せてファイト!
なかなか重い!
エラ洗いしない!
期待が膨らむ!
やっと近くまで来た。
70cmは有りそう!
あっヤバい。
かかりが浅い。。。
と思った瞬間
スゥ〜。。。
やっぱり外れてしまった。。。
あと少しだったのに。。。
その後は、気温も下がり、
魚の活性も下がり、
俺のテンションも下がり、
☆23:00終了。
前回の2キャッチといい、
今日のヒットといい、
まだ川でも釣れるみたいだ!
次回も川決定!!
今日のシーバス釣果:0匹
今年のシーバス釣果:15匹
天気:晴れ
気温:約13℃
風:東 6m
日の入:16:29
大潮
今朝は今年一番の冷え込みとの事だったが
日中だいぶ暖かかったので、
少しは水温が上がったんじゃないか?
との期待を込めて、
前回(3日前)2匹キャッチした川へ。
☆19:00 釣り開始(最上川K)
横からの強い風。
風で波立っている。
水温はまぁまぁ高め。
水はクリア。
目に見えるベイトはなし。
潮目有り。
前回と違う所は、
水がクリアなところと、
激しい”うねり”が無いところ。
これがどう影響するのか?
上から順に色々と投げてみたが、
反応が無い。
ん〜。。。
ずっとスローで巻いていたが、
今度は超超デッドスローで巻いてみる。
ほとんど巻かない感じで。
流れが強く、それでも巻き抵抗が強い。
ドーバー99Fを岸と並行に
ドシャローを引いてきた所で
ゴンッという明確なアタリ!
合わせたが乗らず。
というか、半分乗った感じだった。
このスピードなのか!
と認識。
今度は、
フリルドスイマー115F
同じように、
ドシャローを、
超超デッドスローで巻いて来る。
ガブッッ!!
水深30cmも無いようなドシャローから
水柱を立てて飛び出して来た!!
今度はしっかり乗せてファイト!
なかなか重い!
エラ洗いしない!
期待が膨らむ!
やっと近くまで来た。
70cmは有りそう!
あっヤバい。
かかりが浅い。。。
と思った瞬間
スゥ〜。。。
やっぱり外れてしまった。。。
あと少しだったのに。。。
その後は、気温も下がり、
魚の活性も下がり、
俺のテンションも下がり、
☆23:00終了。
前回の2キャッチといい、
今日のヒットといい、
まだ川でも釣れるみたいだ!
次回も川決定!!
今日のシーバス釣果:0匹
今年のシーバス釣果:15匹
- 2015年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント