プロフィール
ケッパレ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:19805
QRコード
▼ No.46 ワームで鬼退治
メインの狩場は、
川崎新堤
中でも1~5番の浅い方を好んで最近は回遊しています。
新堤通い初めの頃は六番外角を陣取り、
絶対譲らん!
…のようなオーラを出して、たまにシーバスを。(笑)
当時は<潮通し良いポイント>と言えば1or 6番でヤるしかないと思ってたので、先行されていると愕然としたものです。
ワームの実釣二回目でしたが、NB も二回目。(T^T)
実はその前日、

富津ナンチャラってカラーは無く、(涙)

以上の他、小物も。
数年前
新堤のルアーと言えば、鉄板のIP 。
→現在は<猿バイブ>
続いて、PB ・湾ベ・リッチ等々はフックとライン絡みが我慢ならず使用頻度は少なくも、ブレード系ルアー
→現在メインのログネタ(笑)longbow・flasher
約4年、
以上のルアーを使ってきた今
ワームの、引き抵抗の無さ…
軽く、着底感がワカラン。
当然だが、プルプルもブルブルも、パフパフも伝わって来ないこの使用感。
疑心暗鬼
この鬼退治には、
ワームを持って釣りに行き、まずは一匹釣る。
IP も、湾ベもそうだったから。
Android携帯からの投稿
- 2015年3月16日
- コメント(3)
コメントを見る
ケッパレさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント