プロフィール
kento
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:154187
ウェーダーの底
春がいよいよやってきましたね。もう四月です。
相変わらずアレルギーのせいか、喉も鼻も調子がいまひとつ。
妻の夜勤もここのところ多くて中々釣りにはいけていません。
オフィスの窓から見える運河を見ながら、妄想してます(笑)
今週末は猛烈な風が吹いてます。春分の日を過ぎて吹くのは春一番とは言わないそ…
相変わらずアレルギーのせいか、喉も鼻も調子がいまひとつ。
妻の夜勤もここのところ多くて中々釣りにはいけていません。
オフィスの窓から見える運河を見ながら、妄想してます(笑)
今週末は猛烈な風が吹いてます。春分の日を過ぎて吹くのは春一番とは言わないそ…
- 2012年3月31日
- コメント(3)
本日波高し、よってみなとみらいへ
- ジャンル:日記/一般
- (平塚ライフ)
24日の土曜日、急遽久保田さんとフィッシングショーに行って来ました。
急遽というのは、本当はエボシに乗るはずだったんですが、この日は波4mで出船停止。。。
エボシ乗れなかったので、前日に連絡をいただいていた久保田さんに急遽連絡して、茅ヶ崎港から帰って、釣りウェアと普段着に着替えて出発。
久保田さ…
急遽というのは、本当はエボシに乗るはずだったんですが、この日は波4mで出船停止。。。
エボシ乗れなかったので、前日に連絡をいただいていた久保田さんに急遽連絡して、茅ヶ崎港から帰って、釣りウェアと普段着に着替えて出発。
久保田さ…
- 2012年3月26日
- コメント(6)
漁港天国
先日の真鶴探検に続き、三浦探検に行ってきました。
タイトルから爆釣した?と思われた方。申し訳ありません(笑)
探検と言っても磯ではなく漁港。
そして単独ではなく、ソル友のけたばーをさんと2人。
1人の釣行が多い自分ですが、仲間がいると、ちょっとした面倒さや甘えが封じ込められるのがいいですよね。
待…
タイトルから爆釣した?と思われた方。申し訳ありません(笑)
探検と言っても磯ではなく漁港。
そして単独ではなく、ソル友のけたばーをさんと2人。
1人の釣行が多い自分ですが、仲間がいると、ちょっとした面倒さや甘えが封じ込められるのがいいですよね。
待…
- 2012年3月21日
- コメント(6)
フックに刺さってくる場所を探す
なんかクシャミが今日はいっばいでます。
毎年『花粉症か?』と思うんですが、花粉症の人が『今日はヒドいよね〜』と話しているときに全くクシャミが出なかったりするので、謎のアレルギー性鼻炎なのです。
そんな春の匂いが近づく頃ですが、まだ今年一本目が出ません。
いや。
出せません。
昨夜は初春の小潮。
自分の出…
毎年『花粉症か?』と思うんですが、花粉症の人が『今日はヒドいよね〜』と話しているときに全くクシャミが出なかったりするので、謎のアレルギー性鼻炎なのです。
そんな春の匂いが近づく頃ですが、まだ今年一本目が出ません。
いや。
出せません。
昨夜は初春の小潮。
自分の出…
- 2012年3月16日
- コメント(7)
真鶴半島の磯
3月初旬、真鶴半島の探検に行って来ました。3月から妻のフルタイム勤務が始まり、看護師という職業柄、勤務日、勤務時間は通常のWeekdayとWeekendではありません。釣りにいける時間が減るか?と思いきや、土曜日も子供たちを保育園に預けることで、日中がフリーになることができます。子供たちには少し可哀想ですが、保育…
- 2012年3月10日
- コメント(1)
釣りとスマートフォンとfimo
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今日から3月です。
2月を振り返ると、シーバス釣行は
5回。
一回の平均時間は2時間。
目標は『8回行って一本獲りたい』だったので、いつも通り未達。
釣れないのは腕がないんでと言えますが、回数はコミットメントの足りなさが原因ですね。
言い訳をすれば、子供のダブルインフルエンザ、妻の体調不良、雪(笑)とか色々出…
2月を振り返ると、シーバス釣行は
5回。
一回の平均時間は2時間。
目標は『8回行って一本獲りたい』だったので、いつも通り未達。
釣れないのは腕がないんでと言えますが、回数はコミットメントの足りなさが原因ですね。
言い訳をすれば、子供のダブルインフルエンザ、妻の体調不良、雪(笑)とか色々出…
- 2012年3月1日
- コメント(6)
最新のコメント