プロフィール
KENTA@愛媛
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:165518
▼ 恋人選び
- ジャンル:釣り具インプレ
釣りに行けない(全ての原因は、天候不良)ストレスを物欲でカバーしよう!
単純明快な考え方です。
皆さんもこんな感じで癒しを求めたこと無いですか?笑
さて、今回はショアジギロッドを追加しようと思い、現在恋人選びの真っ最中です。
単純明快な考え方です。
皆さんもこんな感じで癒しを求めたこと無いですか?笑
さて、今回はショアジギロッドを追加しようと思い、現在恋人選びの真っ最中です。
恋って想い焦がれて色々な妄想してる時が一番幸せっすよねぇ~。自爆
ソルティスト106H(ダイワ) → ミュートスPS110(ゼナック) → ブルービジョン96MH(パームス) → ランウェイ10MH(ゼスタ)と使ってきて、ランウェイの軽さ、降り抜けの良さ、プラッキングの扱い易さ、共に気に入ってますが、MH(JigMax80g)なので水深があるポイントで80gのジグをシャクルのにティップが入り過ぎてしまい辛い。
そこで、100g辺りのジグ使用メインに1本追加する事にしました。
どの娘にしようかなぁ~っとネットで調べ物して擬似恋愛中です。
とりあえず欲しい娘順に並べてみました。
①Ripple Fisher子

Runner Exceed 103H RL10.3ft LureJig~130g Plug~90g Line~50lb ¥68,250
ジグとプラグの汎用できる911EMHのパワーアップモデル。103のレングスを生かし、溜めが効き同じくパワーアップモデルの97EHに比べるとやさしいフィーリングです。
バットパワーは強靭に仕上げていますので、じっくりとロッドに乗せるファイトが得意なアングラーにお勧めです。
②XESTA子

RUNWAY 11H RL11ft RW261g Lure~100g Line~PE3.0 ¥44,100
ティップ感度と驚異的な飛距離を叩き出すトルクを組み合わせたパワーロッド仕上げ。ショアジギングシーンにおいてティップでバイトを拾いベリーでフッキングを決めバットで青物の動きをコントロールする。
その流れが最も重要となり釣果に直結するのだが、RUNWAYは絶妙なガイドセッティングとブランクスのパワーバランスの調整により高い次元でのパフォーマンスを発揮する。
キャスト&ジャークのブレを抑える為、ティップ側にチタンガイドを搭載。
厚巻きブランクスでありながら脅威の軽さを実現し、長時間釣行においてジャーク時の体力消耗を軽減。
③ZENITH子

STORM RIDER 烈火 BANBA CUSTOM SRR-103MHBC RL10.3ft RW323g Lure~120g Line~PE3 ¥48,825
長いテストの末にたどり着いたジグ場専用ショアジグマニア専用のロッド。
高弾性ながら粘るそして軽いブランクスはアングラーのイメージをダイレクトに伝えるレスポンスを持ち高弾性ならではのキャストフィーリングとリフティング能力を持ち合わせています。
④PALMS子

Bluevision BVKS-103H+ RL10.3ft RW314g Lure40~110g Line16~45lb ¥38,325
狙いはあくまでヒラマサやブリといった大型青物。110XHのトルクとキャスト性能を受け継ぎつつ、必要十分を見極めたショートレングス化と、わずかに抑えたパワーが特徴。
1日中振り続けられる軽快感と、低負荷でのセルフベンドがもたらすキャスト性能の向上を追求しました。
⑤YAMAGA Blanks子

BlueSniper 100H RL10ft RW325g Lure~130g LinePE3~5 ¥47,250
5キロオ-バ-の青物をタ-ゲットとしたヘビーショアジギングロッドです。
長時間回遊待ちの多いブラインドゲ-ムのショアジギングでは、時に忍耐力と体力が問われることもあります。
その中でも100Hはジグ操作専用のブランクを開発し、ジグの操作に特化することによりパワーロスをなくし、より快適でストレスのない操作性を実現しました。
130gのヘビ-ジグ使用時でもアングラーの集中力を持続させ、少ないチャンスを確実にモノにすることができます。
⑥ZENAQ子

DEFI MUTHOS DM110H RL11ft RW353g Lure50~120g LinePE2~4 ¥50,400
DEFIシリーズで実績を積んだ信頼感あるブランクスをベースに更に軽量化と一層スムーズなパワー伝達を生み出すテーパーにインプルーブ。
広範囲に使え最もスタンダードなパワーモデルと言える。
この中で最寄の店で触れる事が出来るのは、ブルービジョン(パームス)、ブルースナイパー(ヤマガ)、ミュートス(ゼナ)なので、あとは山勘とネット情報による妄想になってしまいます。
皆様へ
ソルティスト106H(ダイワ) → ミュートスPS110(ゼナック) → ブルービジョン96MH(パームス) → ランウェイ10MH(ゼスタ)と使ってきて、ランウェイの軽さ、降り抜けの良さ、プラッキングの扱い易さ、共に気に入ってますが、MH(JigMax80g)なので水深があるポイントで80gのジグをシャクルのにティップが入り過ぎてしまい辛い。
そこで、100g辺りのジグ使用メインに1本追加する事にしました。
どの娘にしようかなぁ~っとネットで調べ物して擬似恋愛中です。
とりあえず欲しい娘順に並べてみました。
①Ripple Fisher子

Runner Exceed 103H RL10.3ft LureJig~130g Plug~90g Line~50lb ¥68,250
ジグとプラグの汎用できる911EMHのパワーアップモデル。103のレングスを生かし、溜めが効き同じくパワーアップモデルの97EHに比べるとやさしいフィーリングです。
バットパワーは強靭に仕上げていますので、じっくりとロッドに乗せるファイトが得意なアングラーにお勧めです。
②XESTA子

RUNWAY 11H RL11ft RW261g Lure~100g Line~PE3.0 ¥44,100
ティップ感度と驚異的な飛距離を叩き出すトルクを組み合わせたパワーロッド仕上げ。ショアジギングシーンにおいてティップでバイトを拾いベリーでフッキングを決めバットで青物の動きをコントロールする。
その流れが最も重要となり釣果に直結するのだが、RUNWAYは絶妙なガイドセッティングとブランクスのパワーバランスの調整により高い次元でのパフォーマンスを発揮する。
キャスト&ジャークのブレを抑える為、ティップ側にチタンガイドを搭載。
厚巻きブランクスでありながら脅威の軽さを実現し、長時間釣行においてジャーク時の体力消耗を軽減。
③ZENITH子

STORM RIDER 烈火 BANBA CUSTOM SRR-103MHBC RL10.3ft RW323g Lure~120g Line~PE3 ¥48,825
長いテストの末にたどり着いたジグ場専用ショアジグマニア専用のロッド。
高弾性ながら粘るそして軽いブランクスはアングラーのイメージをダイレクトに伝えるレスポンスを持ち高弾性ならではのキャストフィーリングとリフティング能力を持ち合わせています。
④PALMS子

Bluevision BVKS-103H+ RL10.3ft RW314g Lure40~110g Line16~45lb ¥38,325
狙いはあくまでヒラマサやブリといった大型青物。110XHのトルクとキャスト性能を受け継ぎつつ、必要十分を見極めたショートレングス化と、わずかに抑えたパワーが特徴。
1日中振り続けられる軽快感と、低負荷でのセルフベンドがもたらすキャスト性能の向上を追求しました。
⑤YAMAGA Blanks子

BlueSniper 100H RL10ft RW325g Lure~130g LinePE3~5 ¥47,250
5キロオ-バ-の青物をタ-ゲットとしたヘビーショアジギングロッドです。
長時間回遊待ちの多いブラインドゲ-ムのショアジギングでは、時に忍耐力と体力が問われることもあります。
その中でも100Hはジグ操作専用のブランクを開発し、ジグの操作に特化することによりパワーロスをなくし、より快適でストレスのない操作性を実現しました。
130gのヘビ-ジグ使用時でもアングラーの集中力を持続させ、少ないチャンスを確実にモノにすることができます。
⑥ZENAQ子

DEFI MUTHOS DM110H RL11ft RW353g Lure50~120g LinePE2~4 ¥50,400
DEFIシリーズで実績を積んだ信頼感あるブランクスをベースに更に軽量化と一層スムーズなパワー伝達を生み出すテーパーにインプルーブ。
広範囲に使え最もスタンダードなパワーモデルと言える。
この中で最寄の店で触れる事が出来るのは、ブルービジョン(パームス)、ブルースナイパー(ヤマガ)、ミュートス(ゼナ)なので、あとは山勘とネット情報による妄想になってしまいます。
皆様へ
もしこの中で振った事がある娘がいましたら、感想等お聞かせくださいませ。
何卒宜しくお願い致します。
- 2012年3月28日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント