プロフィール
KENNY
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 人体実験(笑)
- ジャンル:釣行記
- (ボートシーバス)
船酔いしやすいヒト〜!
( ̄▽ ̄)ノ はーい。
以前にもfimoに書きましたけど、
ボクはとても船酔いしやすい。
それどころか油断するとクルマでも酔う。
いつもボートに乗る前はアネロンなる
お薬を飲んでから出掛けます。
が、
先日の我絆釣ツアーに行く際、桟橋間近で
アネロンを飲み忘れたのに気付く!
((((;゚Д゚))))))) チョーヤバい!
なんせ出航したら最後、何時に帰って来れ
るか分からないのだ・・・。
ちょうどイイ。
知恵を絞って何とかシテヤル!
っていうか人体実験?!(笑)
船酔いは気がつくとなっちゃってるモノ。
じゃあ最初から対処していればどうか?
三半規管が脳に送るデーターをいかに誤魔
化すかがポイントです。
例えばね、止まっているエスカレーターに
乗るじゃないですか。ただの階段化してる
のにもかかわらず違和感アリアリ。
「こういう時はこうだ!」っていう脳の
思い込みが作る現象です。
目をつぶったらアラ不思議。
( ̄Д ̄)ノ何ともないでしょ?
幸いにして前日は5時間くらい睡眠を取れ
たので、コンディションは悪くない。
そこで、こんなことしてみました。
1.ポイントに着くまで前を見ていた。
→割と運転している気になると酔いにくい
のはクルマと同じ。
2.波のタイミングを見てヒザで落差を吸収。
→スキーとかモトクロスの要領ですね。
頭の位置(高さ)を一定にする気持ちで!
3.食べもの少なめ、水分はこまめに。
→コレすごく大事。
4.移動の際は脳を休める為に目を閉じる、
もしくは空を見る。
→酔いは視覚と体感Gの差異が元凶です。
ボーっとするに限ります。
5.糸いじりはボートが動いているウチに。
→ある種危険(笑)
止まっているボートより、動いている時の
方が単純に上下動が少なめ。
結果・・・
*\(^o^)/* 8時間超大丈夫でした!
釣りに集中するのに苦労したけどね(笑)
でも酔い止めは忘れずに!からの投稿
( ̄▽ ̄)ノ はーい。
以前にもfimoに書きましたけど、
ボクはとても船酔いしやすい。
それどころか油断するとクルマでも酔う。
いつもボートに乗る前はアネロンなる
お薬を飲んでから出掛けます。
が、
先日の我絆釣ツアーに行く際、桟橋間近で
アネロンを飲み忘れたのに気付く!
((((;゚Д゚))))))) チョーヤバい!
なんせ出航したら最後、何時に帰って来れ
るか分からないのだ・・・。
ちょうどイイ。
知恵を絞って何とかシテヤル!
っていうか人体実験?!(笑)
船酔いは気がつくとなっちゃってるモノ。
じゃあ最初から対処していればどうか?
三半規管が脳に送るデーターをいかに誤魔
化すかがポイントです。
例えばね、止まっているエスカレーターに
乗るじゃないですか。ただの階段化してる
のにもかかわらず違和感アリアリ。
「こういう時はこうだ!」っていう脳の
思い込みが作る現象です。
目をつぶったらアラ不思議。
( ̄Д ̄)ノ何ともないでしょ?
幸いにして前日は5時間くらい睡眠を取れ
たので、コンディションは悪くない。
そこで、こんなことしてみました。
1.ポイントに着くまで前を見ていた。
→割と運転している気になると酔いにくい
のはクルマと同じ。
2.波のタイミングを見てヒザで落差を吸収。
→スキーとかモトクロスの要領ですね。
頭の位置(高さ)を一定にする気持ちで!
3.食べもの少なめ、水分はこまめに。
→コレすごく大事。
4.移動の際は脳を休める為に目を閉じる、
もしくは空を見る。
→酔いは視覚と体感Gの差異が元凶です。
ボーっとするに限ります。
5.糸いじりはボートが動いているウチに。
→ある種危険(笑)
止まっているボートより、動いている時の
方が単純に上下動が少なめ。
結果・・・
*\(^o^)/* 8時間超大丈夫でした!
釣りに集中するのに苦労したけどね(笑)
でも酔い止めは忘れずに!からの投稿
- 2016年4月12日
- コメント(1)
コメントを見る
KENNYさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント