カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

KENN

神奈川県

プロフィール詳細

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:73875

QRコード

検索

:

三浦半島のメバル

「和食の味付け入門」


なる料理本を読んでいたら無性にメバルを食べたくなり

仕事から帰宅してすぐ出発。



自宅から10分ほどの小磯へ。

完全に暗くなる前に到着。


風がつよいので追い風気味に釣り座をとり釣り開始。





1投目でトラブル発生!

zfbraepmjrbh4nf4878n_480_480-f57dd662.jpg


グリップの一部がとれた

h7sn6hwyt7p63zxex4vp_480_480-8e2bf89b.jpg


キャストのたびにこうなる



けど


ま、いいか




いつも通りプラグメインで釣りをする。

xhptb92zhgx3dvu9bauv_480_480-36c08fa4.jpg

海草の際や隙間を狙う。

写真は別の場所を昼間撮ったものだが、大体似た感じの場所。



開始当初、なかなかバイトが無かった



しかし、時間がたてば経つほどだんだん活性が上がってきているようでバイトが頻繁に出るように。



しかし、なかなか乗らない
<br style="font-size: 16px;" />


なけなしのルアーをローテする。

7poinah5gdtjnr7xnz9v_480_480-e31b1af5.jpg

(これだけしか無いっす・・・・)


テトラワークス・えびっこにしてからようやく乗り始める



が、今度はバラシの連発




ぽつり、ぽつりとしかキャッチできず・・・不満。

シングルフックのほうが良いのかな~とか悩んでみたり、ワーム+ジグヘッドに変えてみたり・・・このワームとジグヘッドじゃプラグと大差ねーか(笑)と開き直ってみたり。





簡単すぎず、楽しい。





そんな感じのなか、今日イチの引き!!


er55zcodpe44p25t5sj7_480_480-83eee636.jpg

メバルではなくソイでした。


なんだかんだ夢中になって22時。




小型はリリースして、

pxokm2yhgeyp49pj7bks_480_480-35618b70.jpg

家族で食べる分だけキープ。

バラシたのは良型ばかりで残念





翌日の晩ごはん、

煮魚と唐揚げで頂きました

美味かった


おわり






 

コメントを見る

KENNさんのあわせて読みたい関連釣りログ