プロフィール
KEN3
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:52178
QRコード
▼ ライス島カヤック開拓!
- ジャンル:日記/一般
無人島・・・・・・・・
このなんとも言えない響き
子供の頃憧れた沖に見える沢山の島々
この歳になっても冒険心は衰えない
海況しだいでは手漕ぎの小船でも
十分行ける島が鹿児島県には沢山ある。
遠くで見てるだけではもったいない
「子供心を全部捨てて生きる人生なんてまっぴらだ」
ストレス社会を仕方なく泳ぐ永遠の冒険変態達
たまには傲慢かましましょう!!!
無人島開拓は小さな革命・・・
ドレンプラグ ROCKON!
画像無し
仕事のキャンセルで急きょ決まった釣行で
バタバタして出てきたのでシートや帽子や色々忘れ
いつも以上のゆっくりスタート
無人島へ向って出廷後すぐのキャスティング練習で
取り返しつかないバックラッシュ(泣)
近くの浜に上陸してFGノットから組みなおし(イライラ)
思ったよりどこまでも浅く1Km位でやっと水深20m
チョイ投げからワンピッチでシャクって
中層で ゴン!!
ファーストは良型の暴れるオジサン

写真撮って逃がそうとたら暴れてフックが指の甲に刺さり
しばらく抜けずあせったけど手袋切って
プライヤー使って
カウントして猿叫とともに抜き
すぐに指をくわえると鉄の味がしたが
痛みより帰らずに釣りができる喜びが
勝ってニンマリ!
最近いつもリリースするオジサンの逆襲に
少し心を痛めたが改めて無人島へGO!

HIT地帯からさらに1km漕いで到着
前面周囲は思ったより浅く魚影も薄い感じなので
フック船長は宝の在りかを探すべく
裏の奇形岩付近に狙いを定める

アカキンのセミロングジグを
下手糞なキャスティングでぶん投げると
ドボーン!!魚が逃げそうな着水
巻き始めでゴン・・・ゴン・・ゴン
途中で重くなり

なんとトリプルHIT!!

しかし30cmくらいの小中学生ばかりで全てリリース
その後しばらく小学生のパン食い競争が続きます・・・
大物が欲しくて気分転換にジグを変えて
スローピッチで誘うとゴン!
水面近くで暴れて結構重いが

今度はオジサンとオオモンのダブルHIT!!

数は釣れるけどリリースサイズばかり
しばらくすると潮が早くなり流されだしたので
帰る方向に漕いで行き無反応の中間地点で
小型のジグに変えてフォールでドン!!

50位ですがタックルパワーアップしたので
軽く上がってきます
おなかをすかせた痩せっぽちのゴンザレスが
ジグを丸呑みしてます。

時間が無くなり帰り際、最後にテトラ前の
水深10m地点で
投げて沖側からジャカジャカ巻いてると
グン!!と横に走るアタリ
ネイゴだ!!
すぐ絞めると金色に変わってきれいです。

真下にマイクロキビナゴの群れ

バラシも多く群れも小さい
ネイゴ以外にカツオとヤズも釣れだすが

30cm以下はリリース
しばらくして時合いが過ぎてシーン!
撤収!!
オジサンたくさん
チビアカハタたくさん
チビオオモンたくさん
チビヤズチビネイゴ他少々
をリリースして食べきる分だけ持ち帰り

近所の実家で捌いて自分用の
ミックスつまみだけ持って歩いて帰宅

青物は青じそとマヨネーズわさびで食べると
いいつまみになる。
でも夏場の漕ぎ釣りの後はいつもげっそりなって
ビールとえだまめと冷奴だけで
いいと思う様になってきた
あーーーオジサンになったな~
ま いっか、今夜も飲みながら
次の無人島でも調べよう
無人島最高!!
最近レギュラーで満足できない
贅沢な体になってしまったー
もっとデカイの釣りてー
このなんとも言えない響き
子供の頃憧れた沖に見える沢山の島々
この歳になっても冒険心は衰えない
海況しだいでは手漕ぎの小船でも
十分行ける島が鹿児島県には沢山ある。
遠くで見てるだけではもったいない
「子供心を全部捨てて生きる人生なんてまっぴらだ」
ストレス社会を仕方なく泳ぐ永遠の冒険変態達
たまには傲慢かましましょう!!!
無人島開拓は小さな革命・・・
ドレンプラグ ROCKON!
画像無し
仕事のキャンセルで急きょ決まった釣行で
バタバタして出てきたのでシートや帽子や色々忘れ
いつも以上のゆっくりスタート
無人島へ向って出廷後すぐのキャスティング練習で
取り返しつかないバックラッシュ(泣)
近くの浜に上陸してFGノットから組みなおし(イライラ)
思ったよりどこまでも浅く1Km位でやっと水深20m
チョイ投げからワンピッチでシャクって
中層で ゴン!!
ファーストは良型の暴れるオジサン

写真撮って逃がそうとたら暴れてフックが指の甲に刺さり
しばらく抜けずあせったけど手袋切って
プライヤー使って
カウントして猿叫とともに抜き
すぐに指をくわえると鉄の味がしたが
痛みより帰らずに釣りができる喜びが
勝ってニンマリ!
最近いつもリリースするオジサンの逆襲に
少し心を痛めたが改めて無人島へGO!

HIT地帯からさらに1km漕いで到着
前面周囲は思ったより浅く魚影も薄い感じなので
フック船長は宝の在りかを探すべく
裏の奇形岩付近に狙いを定める

アカキンのセミロングジグを
下手糞なキャスティングでぶん投げると
ドボーン!!魚が逃げそうな着水
巻き始めでゴン・・・ゴン・・ゴン
途中で重くなり

なんとトリプルHIT!!

しかし30cmくらいの小中学生ばかりで全てリリース
その後しばらく小学生のパン食い競争が続きます・・・
大物が欲しくて気分転換にジグを変えて
スローピッチで誘うとゴン!
水面近くで暴れて結構重いが

今度はオジサンとオオモンのダブルHIT!!

数は釣れるけどリリースサイズばかり
しばらくすると潮が早くなり流されだしたので
帰る方向に漕いで行き無反応の中間地点で
小型のジグに変えてフォールでドン!!

50位ですがタックルパワーアップしたので
軽く上がってきます
おなかをすかせた痩せっぽちのゴンザレスが
ジグを丸呑みしてます。

時間が無くなり帰り際、最後にテトラ前の
水深10m地点で
投げて沖側からジャカジャカ巻いてると
グン!!と横に走るアタリ
ネイゴだ!!
すぐ絞めると金色に変わってきれいです。

真下にマイクロキビナゴの群れ

バラシも多く群れも小さい
ネイゴ以外にカツオとヤズも釣れだすが

30cm以下はリリース
しばらくして時合いが過ぎてシーン!
撤収!!
オジサンたくさん
チビアカハタたくさん
チビオオモンたくさん
チビヤズチビネイゴ他少々
をリリースして食べきる分だけ持ち帰り

近所の実家で捌いて自分用の
ミックスつまみだけ持って歩いて帰宅

青物は青じそとマヨネーズわさびで食べると
いいつまみになる。
でも夏場の漕ぎ釣りの後はいつもげっそりなって
ビールとえだまめと冷奴だけで
いいと思う様になってきた
あーーーオジサンになったな~
ま いっか、今夜も飲みながら
次の無人島でも調べよう
無人島最高!!
最近レギュラーで満足できない
贅沢な体になってしまったー
もっとデカイの釣りてー
- 2016年9月25日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント