プロフィール

けんボー♪

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:258586

QRコード

トップガイド壊したぁ(-_-;)

  • ジャンル:日記/一般
最近魚見てないので、今日も魚探しの旅に夜勤帰り行ってきました(笑)

ってか風強いし( ̄▽ ̄;)

1箇所目 小場所で陸っぱりからの釣り開始。
⬆単にウェーダー履くの面倒だっただけ(爆)

脇に障害物がありかなり投げ辛い。

ジョイクロやらブリガンテやら、 大きめのルアーを投げるも反応無し。

ふと下を覗き込むと、サビが入った鮎を発見。


丁度スネコンサイズな為、スネコン130にチェンジ。

その数投目後に(;´д`)問題発生・・・

際のストラクチャーを狙おうと、障害物ギリギリにキャストをしたところ・・・ルアーの重みか風に煽られたかで、トップガイドが障害物に擦る。

嫌な音と共にルアーが飛んで行きました。

よく見たら・・・先が無い(泣)





一瞬折っちゃったかと思ったのですが、トップガイドが壊れただけでした(-_-;)

ウェーディングのメインロッド モアザン911MMHの入院ケテーイ(泣)


もう帰ろうかと思ったのですが、このままだとロッドを壊しに行った様なものなので、場所を移動しての仕切り直しを行いました。


使用ロッドは、ブランジーノ107MH
newセルテート3000にPE2.0号、リーダー30lbでの釣行再開。


ほぼ当たりも無く諦めかけた14時前、スネコンの早巻きにドンッ♪とヒット。


ヒットと同時にストラクチャーに入られない様に引っ張り合い(^_^;)

ドラグは出さない様に締め込んであるので、強引に引っ張ってきました。






キャッチし、水の中で軽く測定したら⁉81㎝♪

さて、写真撮ろうと思ったら・・・( ̄▽ ̄;)平らな所が無い(爆)

何度撮ろうとしても魚がズルズルと落ちてしまいます( ̄▽ ̄;)






あ~(;´д`)も~い~や♪って撮った写真です(笑)

弱る前にリリースし、終了しました。


80のラインは越えてますが、メジャーたわんでいたので78㎝で申請しておきましたとさ♪


追記 ガイド交換は最短で2週間らしいです( ̄▽ ̄;)

コメントを見る