プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:292
- 昨日のアクセス:587
- 総アクセス数:1244996
QRコード
▼ 2013年!初釣りは・・・!(^^)!
- ジャンル:日記/一般
- (管釣り)
2213年がやってきました♪
皆様 初釣りは行きましたか?
毎年初釣りは2日の夕方から3日の朝までは恒例でした。
今年は、冬のポケッツ「管釣り編」という事で朝から日中釣りです。
管理人さんに新年のあいさつをし、まず3号池に!
ここ九重リゾートパークは三回目!やはり水温は低い(6℃)
あまりライズもありません。
管理人さんが「2号地に放流しますよ~。」と朗報♪
移動しました。
情報ではクランク、ミノーでの食いが良いとの事!
で、今回使用したのが・・・・・・・。

ポケッツシリーズのクランク♪
いちごカラーです。
そして・・・・・・・・・・・・・・・・。

ポケッツシリーズのミノー♪
本日の中心アイテムはこれかな?!(^^)!
管釣りもレンジは大切です。
基本の操作は一定リトリーブ!これがクランクの釣り方です。
レンジを取るのは、早巻きをすると潜っていきます。
よって早巻き3回とか5回で任意のレンジに持って行きそこからは
一定リトリーブ!
「コツ、コツ」とショートバイトがあります。
ミノーにチェンジ!(^^)!ザ・イワシカラー♪
これには淡水でステーするように板重りで調整済み!
リトリーブでトィッチ~ステーで次のリトリーブで「コン~。」
ちょっとシーバスの釣り方に似てませんか?
すると一台のトラックが・・・・・・・・・・・?

こんな感じで放流~!(^^)!

管理人さん水温6℃ですよ!
アングラーに為に頑張ってくれます。ありがとう!
放流後の写真です。

ん?
対面の方が何か掛けたようです!

アングラーの方は余裕に笑っていらっしゃいますがここまでの時間!
30分くらい!
対岸からこちらまで移動してきています。
そしてその後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

な、なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ビックサイズのイトウ!
そうなんです今回の放流はこのサイズのイトウが数匹!
ラインは2.5ポンドと言っていたような気がします。
それにしてもすごい!
管釣りはこういうビックサイズ!(シーバスの感覚?)
そしてパターンにハマった時の数釣り(アジング感覚?)
の楽しさがあるんですよ!(個人の感想です。)
こんな感じで一日ゆっくり初釣りを満喫しました。
TOMOさん、テッシー、FU-TAの四人でした。


今年も一年よろしくお願いします♪
皆様 初釣りは行きましたか?
毎年初釣りは2日の夕方から3日の朝までは恒例でした。
今年は、冬のポケッツ「管釣り編」という事で朝から日中釣りです。
管理人さんに新年のあいさつをし、まず3号池に!
ここ九重リゾートパークは三回目!やはり水温は低い(6℃)
あまりライズもありません。
管理人さんが「2号地に放流しますよ~。」と朗報♪
移動しました。
情報ではクランク、ミノーでの食いが良いとの事!
で、今回使用したのが・・・・・・・。

ポケッツシリーズのクランク♪
いちごカラーです。
そして・・・・・・・・・・・・・・・・。

ポケッツシリーズのミノー♪
本日の中心アイテムはこれかな?!(^^)!
管釣りもレンジは大切です。
基本の操作は一定リトリーブ!これがクランクの釣り方です。
レンジを取るのは、早巻きをすると潜っていきます。
よって早巻き3回とか5回で任意のレンジに持って行きそこからは
一定リトリーブ!
「コツ、コツ」とショートバイトがあります。
ミノーにチェンジ!(^^)!ザ・イワシカラー♪
これには淡水でステーするように板重りで調整済み!
リトリーブでトィッチ~ステーで次のリトリーブで「コン~。」
ちょっとシーバスの釣り方に似てませんか?
すると一台のトラックが・・・・・・・・・・・?

こんな感じで放流~!(^^)!

管理人さん水温6℃ですよ!
アングラーに為に頑張ってくれます。ありがとう!
放流後の写真です。

ん?
対面の方が何か掛けたようです!

アングラーの方は余裕に笑っていらっしゃいますがここまでの時間!
30分くらい!
対岸からこちらまで移動してきています。
そしてその後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

な、なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ビックサイズのイトウ!
そうなんです今回の放流はこのサイズのイトウが数匹!
ラインは2.5ポンドと言っていたような気がします。
それにしてもすごい!
管釣りはこういうビックサイズ!(シーバスの感覚?)
そしてパターンにハマった時の数釣り(アジング感覚?)
の楽しさがあるんですよ!(個人の感想です。)
こんな感じで一日ゆっくり初釣りを満喫しました。
TOMOさん、テッシー、FU-TAの四人でした。


今年も一年よろしくお願いします♪
ではまた来週♪
- 2013年1月3日
- コメント(12)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 天気予報は複数用いるべし |
---|
00:00 | [再]いろんな仕掛けがあるジャークベイト |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント