プロフィール

河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:1269112
QRコード
▼ 大分S-BASS(^_-)~アジング♪
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
休日二日目!
もうすぐ発売のスライスでS-BASSを釣りたくて
大分市内へ!
満潮まで少しアジングでもと思い、テトラポイントへ・・・・。
やはり餌士が居ました。
ソル友つかっちと待ち合わせをしていたのですが・・・・・(-"-)
つかっちは、南にアジを探しに旅立ちました!(^^)!
これまたソル友のerekidaさんとKxSx910さんと下げで
S-BASS狙いに!
FISH☆EATERさんも一緒になり、狙います。
しかし後ろからピカ~、ゴロゴロっと雷!
障害物の無い所なので、非難しました(@_@;)
万が一落雷が来たら大変なので、橋脚狙いに変更です。
お二人のアングラーの方と入れ替わり!
状況を聞くと「ダツが多い。」との事(-_-;)
910さんが「明暗部に数匹S-BASSがいます!」
「どこどこ?」・・・・・やはり彼は野生だ (笑)
自分には見えん!!!!(笑)
ルアーを通すと、でかいS-BASSがやっと確認できました。
絵に描いたように、明暗部に綺麗に良型が並んでします。
しかし、ルアーローテーション等をしても・・・・・異常なし!
明暗部に20cmくらいのベイト確認!
910さん「アジかもしれませんね?!」
アジングロッドを取りに行きキャスト!
もぞっとアタリがあります♪
ジーっとドラグが鳴きラインがでます!
ん?惜しくも外れました。
再度キャスト!同じようにモゾっと!
上がってきたのは、やはりアジ!それも20cmオーバーです。

JHを0.5gから1gに交換します。
明暗部のS-BASSポイントですので結構流れがあります。
上流にキャスト~手前に来たら(カウント5~7)チョンチョン
そしてホール!
「コン」っとアジのアタリです。
その時、餌士登場!
明暗部のBESTポジションへ!
やはりアジが居るんだ!
それから入れパク!二人もS-BASSタイムまで
ボウズ逃れでアジングです(笑)
それもS-BASSタックルで♪
流石です!あっさりボウズを逃れました。

すると、erekidaさんのロッドが曲がります。
どうやらアジではなさそう♪かなり走ります。
ラインは心配ないのですが、なんせアジング用JH!
慎重に、慎重に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

?エラバライ無?
なんと良型のボラ~!しっかりと口に掛かっていました。
最後の朝まづめ!ボイルのする最後のポイント移動!
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
異常なしの為、本日の釣行はEND!
リベンジを約束して別れました。

夏の雷雨でS-BASSの活性化下がったのか????
しかしやはり夏!水温の下がる河川にアジが入って
来ていました。
今回も・・・・アジングでございました。
もうすぐ発売のスライスでS-BASSを釣りたくて
大分市内へ!
満潮まで少しアジングでもと思い、テトラポイントへ・・・・。
やはり餌士が居ました。
ソル友つかっちと待ち合わせをしていたのですが・・・・・(-"-)
つかっちは、南にアジを探しに旅立ちました!(^^)!
これまたソル友のerekidaさんとKxSx910さんと下げで
S-BASS狙いに!
FISH☆EATERさんも一緒になり、狙います。
しかし後ろからピカ~、ゴロゴロっと雷!
障害物の無い所なので、非難しました(@_@;)
万が一落雷が来たら大変なので、橋脚狙いに変更です。
お二人のアングラーの方と入れ替わり!
状況を聞くと「ダツが多い。」との事(-_-;)
910さんが「明暗部に数匹S-BASSがいます!」
「どこどこ?」・・・・・やはり彼は野生だ (笑)
自分には見えん!!!!(笑)
ルアーを通すと、でかいS-BASSがやっと確認できました。
絵に描いたように、明暗部に綺麗に良型が並んでします。
しかし、ルアーローテーション等をしても・・・・・異常なし!
明暗部に20cmくらいのベイト確認!
910さん「アジかもしれませんね?!」
アジングロッドを取りに行きキャスト!
もぞっとアタリがあります♪
ジーっとドラグが鳴きラインがでます!
ん?惜しくも外れました。
再度キャスト!同じようにモゾっと!
上がってきたのは、やはりアジ!それも20cmオーバーです。

JHを0.5gから1gに交換します。
明暗部のS-BASSポイントですので結構流れがあります。
上流にキャスト~手前に来たら(カウント5~7)チョンチョン
そしてホール!
「コン」っとアジのアタリです。
その時、餌士登場!
明暗部のBESTポジションへ!
やはりアジが居るんだ!
それから入れパク!二人もS-BASSタイムまで
ボウズ逃れでアジングです(笑)
それもS-BASSタックルで♪
流石です!あっさりボウズを逃れました。

すると、erekidaさんのロッドが曲がります。
どうやらアジではなさそう♪かなり走ります。
ラインは心配ないのですが、なんせアジング用JH!
慎重に、慎重に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

?エラバライ無?
なんと良型のボラ~!しっかりと口に掛かっていました。
最後の朝まづめ!ボイルのする最後のポイント移動!
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
異常なしの為、本日の釣行はEND!
リベンジを約束して別れました。

夏の雷雨でS-BASSの活性化下がったのか????
しかしやはり夏!水温の下がる河川にアジが入って
来ていました。
今回も・・・・アジングでございました。
ではまた来週!
| 釣行日 | 2012年8月22日 | 釣場 | 大分県 |
| 時間 | 4H | 釣果 | アジ(最大22cm×28匹) |
| 使用タックル | ロッド -メジャークラフト、KGL-S68H/AJI リール -10ステラ1000PGS ライン -モノフィラライン 0.2号 |
使用アイテム | ビークヘッドⅡ(0.5、1g) 他 ママワームソフト スリムクローラー1.8インチ ピンク系 |
| 記入者 | マリアフィールドモニター 河野 浩二 KX910さん erekidaさん |
|
|
- 2012年8月22日
- コメント(8)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

























最新のコメント