プロフィール

K
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:98834
QRコード
▼ まさかの凪…
- ジャンル:釣行記
急に寒くなりましたね(笑)
朝とかビックリするくらい寒いわ!!(>_<)
休みの日の気圧配置見てみると、北西の風が強めに吹きそうな感じ(^_^ゞ
チャンスと思い、サラシ撃ちで使うルアーたちのフックをカルティバのS-75Mの1/0のシングルに交換!!

釣りに行く前日は普通に仕事で潜ってたんですが、北西の風の予報がだいぶ早くなってる(>_<)
午後から吹くはずが、午前から爆風…
風は20メートルを軽く越え、波は3メートルオーバー(笑)
こんだけ波あったら、まぁ操船が大変でしたわ(笑)
潜ってしまえば問題ないんですがね…
予報より吹き始めが早いってことは、次の日のサラシがない可能性が…
そんな嫌な予感はあたる…
早起きしてポイントに到着。
風はあるものの弱い(>_<)
サラシもなければベイトもいない…
岩の裏にわずかにできた偽サラシにスライドベイトヘビーワンを送り込んでみると、50くらいの小ヒラが水面を割って飛び出てきたがルアーにあたらず…
この日、反応はこれだけ(笑)
その後、ヒーヒーいいながら山を登り帰ったのでした(爆)
話はちょっと前のことになりますが、しんぷう氏とランナー氏と磯ヒラ行ってました!!
この日は半端ない爆風で、立ってるのもままならないくらいの強い風(笑)
ロッドを繋ぐのもやっとな状態…
うねりがないので、そんなにデカイ波はなかったけど、風が強いので表面は風波で岸際にナイスなサラシ(*^^*)
朝一は優しさ溢れるしんぷう氏、ランナー氏からお先にどうぞのお声が(^^)/\(^^)
波を見てロウディーをキャストし、数投ですぐにヒット!!
一気にゴリゴリ寄せてサラシから一気に引き抜く(笑)
60くらいかな?のアベレージサイズGET!!
そのあとは意外と連発せず…
みんなバラバラに別れてサラシをいろんな角度から撃ちまくる!!
風が強すぎるし、気温低いし、まさかのアラレ降臨(笑)
修行だぜ~(爆)
ウェット着てなかったら凍死するとこだったぜ~(笑)
そのあと僕は同サイズを絶対獲れんやろ~っていう根の裏側でヒットさせたが、根の際すぎてラインが岩に当たりまくってたので、ベールを返したり張らず緩めずのテンションをかけてヒラを誘導して何とかキャッチ成功(^_^ゞ
危うくロウディーなくすとこだったぜ~
しんぷう氏は知らない間に一匹キャッチしてるし!!
いつの間に(笑)
ランナー氏は惜しくも1バラシ(>_<)
二人ともしっかり波を見極めて一番いい状態のサラシのときに狙いすましたキャスト。
見ててもイイ刺激になったぜ~(((^_^;)
とりあえずこの日は爆風すぎてラインコントロールが激ムズすぎたけど、いい修行になりました!!
また行きましょね~(^^)/\(^^)
帰り道はひたすら登り地獄で足が上がらなくなったのは秘密です(笑)

Android携帯からの投稿
朝とかビックリするくらい寒いわ!!(>_<)
休みの日の気圧配置見てみると、北西の風が強めに吹きそうな感じ(^_^ゞ
チャンスと思い、サラシ撃ちで使うルアーたちのフックをカルティバのS-75Mの1/0のシングルに交換!!

釣りに行く前日は普通に仕事で潜ってたんですが、北西の風の予報がだいぶ早くなってる(>_<)
午後から吹くはずが、午前から爆風…
風は20メートルを軽く越え、波は3メートルオーバー(笑)
こんだけ波あったら、まぁ操船が大変でしたわ(笑)
潜ってしまえば問題ないんですがね…
予報より吹き始めが早いってことは、次の日のサラシがない可能性が…
そんな嫌な予感はあたる…
早起きしてポイントに到着。
風はあるものの弱い(>_<)
サラシもなければベイトもいない…
岩の裏にわずかにできた偽サラシにスライドベイトヘビーワンを送り込んでみると、50くらいの小ヒラが水面を割って飛び出てきたがルアーにあたらず…
この日、反応はこれだけ(笑)
その後、ヒーヒーいいながら山を登り帰ったのでした(爆)
話はちょっと前のことになりますが、しんぷう氏とランナー氏と磯ヒラ行ってました!!
この日は半端ない爆風で、立ってるのもままならないくらいの強い風(笑)
ロッドを繋ぐのもやっとな状態…
うねりがないので、そんなにデカイ波はなかったけど、風が強いので表面は風波で岸際にナイスなサラシ(*^^*)
朝一は優しさ溢れるしんぷう氏、ランナー氏からお先にどうぞのお声が(^^)/\(^^)
波を見てロウディーをキャストし、数投ですぐにヒット!!
一気にゴリゴリ寄せてサラシから一気に引き抜く(笑)
60くらいかな?のアベレージサイズGET!!
そのあとは意外と連発せず…
みんなバラバラに別れてサラシをいろんな角度から撃ちまくる!!
風が強すぎるし、気温低いし、まさかのアラレ降臨(笑)
修行だぜ~(爆)
ウェット着てなかったら凍死するとこだったぜ~(笑)
そのあと僕は同サイズを絶対獲れんやろ~っていう根の裏側でヒットさせたが、根の際すぎてラインが岩に当たりまくってたので、ベールを返したり張らず緩めずのテンションをかけてヒラを誘導して何とかキャッチ成功(^_^ゞ
危うくロウディーなくすとこだったぜ~
しんぷう氏は知らない間に一匹キャッチしてるし!!
いつの間に(笑)
ランナー氏は惜しくも1バラシ(>_<)
二人ともしっかり波を見極めて一番いい状態のサラシのときに狙いすましたキャスト。
見ててもイイ刺激になったぜ~(((^_^;)
とりあえずこの日は爆風すぎてラインコントロールが激ムズすぎたけど、いい修行になりました!!
また行きましょね~(^^)/\(^^)
帰り道はひたすら登り地獄で足が上がらなくなったのは秘密です(笑)

Android携帯からの投稿
- 2014年3月7日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント