プロフィール

オイルメン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:31928

QRコード

横須賀アジング 懲りずに追加投資。。

  • ジャンル:釣行記
ここ3回の釣行は全部横須賀アジングに行ってきました。

11/15(土)
意気揚々と出撃するも、釣り場はかなりの風。
PE0.3の限界を感じ始めました。
重めのジグヘッドでボトムワインド、ぽつぽつ連れるも、不完全燃焼。
ukpbougy9u43spwsr7j4_920_517-ed6b3781.jpg
朝マズメはメタルジグでカサゴに癒されて納竿しました。
zsawek7fj8dv3pufrh3d_517_920-2b3e3304.jpg

持ち帰ってショックだったのは、メバルが抱卵個体だったこと。
気を付けてたはずなのに。。。
スポーニングが終わるまではちょっと考えなきゃ。。。

11/18(火)
ド平日だというのに、釣友から悪魔のお誘い。
ついつい出撃。
釣り場の風は多少マシだったものの、ものすごいメバルラッシュ。
アジのレンジに届く前に、次々とアタックしてきます。
たまに両型が混じるも、前回のトラウマからメバルは全リリース。
なんとかおかず程度をゲットし、早めの納竿としました。
nmrbjpr49j5558wz38w9_920_517-1b3ac09f.jpg


11/23(日)
アジはずっとメバル用のBreaden TE74+PE0.3でやってましたが、「もしアジング専用タックルだったらどんな感じ?」という感覚が拭えず。

思い切ってアジングタックルを導入してみようと、魔界へ。

やってみたいのは縦の釣り。
という事でショートロッド中心に物色します。
価格帯も色々。。う~ん。。
3時間程悩み、「これで!」と決めた2万円台のロッドをレジ前で撤回し、1分で決めたのはこっち。

DAIWA 月下美人EX AGS ajing A511L-SMT "羽響"
p22h6bxymtnakrgybnzs_640_480-2e53ca44.jpg
(参考画像)


やってしまった。。。
お金以外にも色々と手放しました(笑)
ちょっとやってみてイマイチだったら即売却します^^;

ラインも苦手なフロロ2lbに巻き替え。
ワインド好きなので、伸びるのが嫌で使ってませんでしたが、もしかしたら新境地があるかも?との思い切りです。

早速釣り友を呼び出し、釣り場へ。

流石連休、ポイントには先行者がウキを浮かべていました。
が、一時間ほどで空いたため、早速スタート。

キャストした感じは、さすがに勝手が違い、ちょっと慣れが要りそうな感じ。

テンションフォールさせていくと。。

こっ、と金属的なアタリで1匹目!

さらに、テンションフォールで。。。

こっ、と金属的なアタリで2匹目!

その後も同様に、明確なアタリが感じ取れます。
す、すごい。。
ロッド次第で変わるもんです。フロロの伸びも何のその、アタリの出方が全然違います!

ちょっと良型や、
475vzigbmr3d9dwi92hg_920_517-02a218f8.jpg
意外な外道のサバなんかも。
t6kereoeoasbdvvtrag4_920_517-679ef603.jpg

抜き上げも全然問題無し。
10匹以上のメバルをリリースしつつ、つ抜けも達成できました。
c46ftm8tud48ia7ygrtj_920_517-7ee89a51.jpg
こういう写真一回撮ってみたかったんです(笑)

朝方はメタルジグでカサゴと戯れ、納竿としました。
7tp3d6wpsbudauvj395b_920_517-36d45003.jpg

鱗付達成してとりあえず一安心(;´∀`)
あとは、いつまで釣れてくれるのか。。??

TACKLE DATA
・ROD DAIWA 月下美人 EX AGS A511L-SMT 羽響
・REEL DAIWA 13CERTATE 2004CH + STUDIOcompositeRC-SS-W + カーボンノブ
・LURE Tict アジスタ!0.8g + 34 fishlike






Android携帯からの投稿

コメントを見る