プロフィール
新 拓也
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:326545
▼ ホームへのリスポーン
だいぶご無沙汰してました!
昨日でようやく大学院入試を終え
ちょっと遅い夏休みを迎えました。
遅いだけならまだしも2週間も短い…ブツクサ
終わったという事は
もちろん釣り解禁!!
自己採点はしません。
終わったことを振り返っても点数は帰ってこないのです(悟り)
さて
3週間ぶりのホーム川内川。
状況がどうなってるか全く不明。
上流シーバスは裏切らない。
アユに着いて上り大きく移動しないような個体
という所に意識を持って調査開始。
なるべくアユに近しいボリューム感を
ということでゴッツァンミノー125F
瀬から落ちていく流れに
明暗・リップラップ・落ち込みという複合地点を
流れに身を任せてたらたらと流してみるも無反応。
少し上流側へと立ち位置を変えて
今度はダウンでしっかりと泳がせる
と、ここでHIT!
久しぶりのCLOVERのせいなのか
ブランクからくるボケのせいなのか
ファイトの感覚が鈍っていたものの
勢いだけで乗り越えぶち抜き成功。

ゴッツァンミノー125F
コーラルピンク
コーラルピンク
しかし、溜まっていたわけではなく
この1発で沈黙・・・次のポイントへ。
淵に絡んだ
緩い流れからシャローへと続く
こちらのベイトはハヤ系
サイズも5~8cm程
ヨレヨレミニをチョイスし
それらしいスポットへ第一投目
ゴン!
早くも気持ちのイイ1本

ヨレヨレミニ
(RH/IW)
(RH/IW)
再度コースを切って切って
さらに探り続ける事幾何
ようやくHIT!!
少し手ごたえアリ
サイズアップと踏んで
手前までゴリ巻してからは
ドラグを緩めネットインのチャンスを覗う。
そしてネットイン!
手メジャー3個半で60ちょいちょい


ヨレヨレミニ
(RH/IW)
(RH/IW)
久しぶりだった割には好感触。
再始動にはもってこいの復帰戦となりました。
【タックル】
ルアー:ゴッツァンミノー125F
ヨレヨレミニ
ロッド:Clover85
リール:11ツインパワー4000
ライン:東レシーバスPEPG #1.2
ジギングリーダー25lb
P.S
サマフェスの時にアワセを叩きこんだルアーがすっぽ抜けて
フロウハントを直撃、殉職という事件がありました(笑)
スーサン・アーダに対してCloverは硬いし
風神Zフロウハント88MLは修理不可と言う事なので
次期主力の新入りが近々お目見えする予定です。
乞うご期待!!笑
- 2014年8月21日
- コメント(12)
コメントを見る
新 拓也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント