プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:1542856
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ チヌ・シーバス対応プラグ
あと二日夜勤で頑張れば待ちに待った釣行日。
で、今回はチヌ・シーバス対応プラグとしてレンジとオイラ流使用法を公開します。
上から・・・・・
ザブラポッパー タイニー ポップ音とスプラッシュで表層を意識したチヌを誘い出すために使用。 レンジは0cm程度。
フェイキードッグCB ドッグウォークとダイブ、ただ引きでチヌ・シーバスをイラつかせアタックさせるために使用・・・・・ザブラポッパーとコイツはチヌ狙いであれば余計にアクションさせず、3回程度アクションを入れ、ポーズを入れていくのが効果的かな? と考えてます。
im a KomomoII 65 レンジは0~30cmくらいかな?
表層を泳ぐハク、イナっ子を想定しての使用となります。 ただ巻きでブリブリとワイドロールで泳ぐのでアピール力があります。
ima Sasuke SF-75 レンジは50cmまで。 KomomoIIで攻めきれないちと深いレンジをただ巻きで使用。
メガバス X-80 Jr シンキングで1m以上潜ります。 牡蠣瀬でのボトムノック、中層のただ巻きで使用。 去年奥浜名湖の牡蠣瀬エリアで実績のある一軍ルアーです。
メガバス PICUS シンキングのクランクで、レンジはMAX3m リップでボトムストラクチャーを検知したり、ボトムで土煙をあげチヌ・シーバスにアピールするというので週末これを使いたくてワクワクしております。
これに、奥浜名湖定番のスーサン、シリテンバイブ53の組み合わせがチヌ・シーバス対応のプラグとなります。
- 2015年6月18日
- コメント(2)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
プラグ使用の丁寧なログを書いていただきまして有難うございます。
非常に勉強になり、イメージし易かったです。
私の個人的な話しですが、ただでさえシーバス釣果に恵まれないなか、仕事の異動により休みにならないと釣りに行けない状態が続いております。あ〜、もっと釣りしたい!
チニングも大変興味があるものの、シーバス釣行を最優先してしまい、なかなかトライが出来ずにいます。
でも、ちょっと気分転換を図る意味でもjokerさんの様に両対策ルアーでやってみようと思いました!
今回のログも大変有難うございました❗️
まっちゃん
静岡県