初・伊豆遠征

  • ジャンル:釣行記
10/6(日)

初めての伊豆遠征

沖磯・神子元島


メンバーはカネやん・ウエヤマ氏・彼女(あ、彼女できました笑)・自分の4人






久しぶりの沖磯&初の伊豆に期待を膨らませ、タックルの準備などを進めました。
(半年ぶりくらいに釣り具も気合入れて購入w)






土曜日夜中に東京を出発


朝5:30出船の14時回収予定





しかも船は・・・ブラックエンゼル




話は聞いていました

G・Wの男女群島遠征でお世話になった長崎のアジカ磯釣りセンターから伊豆に移り、まだまだ現役で磯渡しをしている船があると。



まさにその船に乗れるということでかなりテンションも上がりました(^^♪

w7heu73cagj6dcgyisei_480_480-68d37f08.jpg





がっ!!!?









この日は波2.5~3mでウネリ有り




約30分かけ神子元島の前まで行きましたが・・・


9nf435sxdcoz9nka4ad8_480_480-794d1d34.jpg


渡れるような状態にあらず(>_<)




島を目の前に泣く泣く帰港です。


でも仕方ないですね。命を最優先



こんな状況でも出してくれた船長ありがとうございます!










さて、どうしようかね?


船長に情報を貰った堤防は釣り人満載で入れそうもなかったため、地磯探索



どこもかしこも波の影響で降りられそうにない中、なんとか行けそうなそうなポイント発見!

探索中、波しぶきを浴びてiPhone水濡れで殉職!爆
(LINEくれてたタルトさん、やっさん、音信不通ですみません!)







2kmほど山を登り降り

9osczsvebhti3797hosh_480_480-2520069e.jpg


なんとか乗れた磯でサラシの中通したり、沖にジグ遠投して探ってみますが・・・







edugjxashgzwvcycdkvp_480_480-6aacb406.jpg

爆!!


この写真で海の状況想像してもらって間違いないです(笑)


日も完全に昇ってたし朝マズメが打ちたかったな~
などと言い訳してみる(爆)












とまぁ、魚に遊んでもらうことなく終了で、しばしの談笑からのまたまた山登り(釣果なしの帰り道のキツさたるや・・・大汗)


vae85etd94br9t8a6m7y_480_480-51f3a2af.jpg


登山部もわるくないね♪の図

ou3giwsfxev5t4ha9t2j_480_480-d11b9e49.jpg




帰りは下田の道の駅でこれでもか!ってくらい寿司食って帰ってやりました(笑)

o373khbukytukhkgfyx8_480_480-d3a4f529.jpg





神子元島、残念ながら今回は乗れませんでしたがなんとも雰囲気のある場所でした。




もうぅ、デカいの居るのがプンプン匂ってきてましたので近々また向かいたいと思います!


 

コメントを見る