プロフィール

カッちゃん

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:104
  • 総アクセス数:406277

QRコード

ハンドメ目玉とアジング

先日地元の駅伝大会に
職場の先輩方と出場してきました。
小雨降る爆風の中
走っても走っても前に進まない(泣)
結果は何と6位
あっ・・・7チーム中ですよ(爆)
でも続ける事が大切ですからね~。
また違う大会に出て
恥を晒してきたいと思います
 【釣行記】
 
1/24(金)小潮
満潮 翌0:45
プライベートが忙しくなりそ…

続きを読む

吹雪シーバス

1/18(土)中潮
干潮 翌 1:33
先日の三重シーバス釣行を
hocchiに報告をすると
スイッチが入ったみたいで
一緒に浸かってきました。
前回釣行の時の時合いが長かったので
この日は22時頃から入水。
hocchiはネオプレーンウエダーを
修理中でナイロンで浸かる(僕以上のドM)
とりあえずは先日の流れが出たところを探るが…

続きを読む

極寒三重シーバス

1月15日。
この日は2度目となる結婚記念日。
普段から自由に釣りへ
行かさせてもらっている嫁に
たまにはと少し良い所で食事してきました。
アッサリとした日本料理は
体に染み渡っていきます。
捨てられないように
釣りも程々にしとかないと・・・
でもこの前日は海に浸かっていました(笑)
1/14(火)大潮
干潮 23:25

続きを読む

新年雑記

ブログを見て下さっている皆様
遅れましたが明けまして
おめでとうございます。
年越しは年末に釣った魚を食べました。
鯵の漬けのチラシ寿司とメバルの煮付。
新年はもっと釣れますようにと
海の幸に感謝し頂きました
 【釣行記】
 
1/11(土)若潮
干潮 20:22
新年の初釣りへ三重の
ライトゲームへ行ってきました。
同行…

続きを読む

ライトゲームで釣り納め

我が家のクリスマスは
前回のピザ作りに続いて
トルティーヤ。
生地は強力粉・水・オリーブオイルだけで
できるのでメッチャ簡単。
チリコンカンも作って中に入れて巻く。
めちゃ旨いッス !!
僕はピザよりもこっちの方が好きですね。
当日は「なばなの里」へ。
自然の景色もいいですが
たまには人の作り出したモノもいいで…

続きを読む

fimo東海 忘年会

頼まれているメバルルアーを作成する。
前回同様にキビナゴで。
うち2本は腹に蛍光ピンクを
サッと吹いています。
あと2本違うカラーを。
(と言ってもよくあるカラーですが)
ピンク
グリーン
ベリーはシルバーで塗ってから
クリアオレンジを。
そしてコレを持って
fimo東海の忘年会へ。
(朝からウレタン吹き付けたので生…

続きを読む

メバルへの執着

11/30(土)中潮
干潮 22:10
 翌    大潮
満潮  4:48
前回の潮回りは厳しかったので
今回はリセットされて
海の状況は良くなるはずだと
確信しての三重県ライトゲームへ。
狙いは産卵前のビッグママ。
同行者はhocchi。
三重ライトゲームに
一緒に行くのは久しぶりだが
共によく通い
一緒に技術を高め合った仲です。

続きを読む

ハンドメイドメバル釣行

先日は嫁さんとぶらり大阪へ
IKEA徘徊して海遊館には行かず
天保山アニパ(触れ合いペットガーデン)へ。
規模は小さいですが
時間無制限で動物と触れ合えるのは
凄く魅力的です。
で通天閣下の串カツ「だるま」へ。
嫁孝行は釣りに行くためには必須ですね
 
【釣り】
 
11/23(土)中潮
満潮 20:16
 翌    小潮
干潮…

続きを読む

VS サビキ

先週末は嫁とピザ作りに挑戦。
薄力粉・強力粉・イースト菌を混ぜて生地を作り
具をのっけてオーブンで焼く。
簡単で旨い
これからは家ピザで決まりですな
 【釣行記】
11/19(火)大潮
干潮 12:17
満潮 17:51
親父とオカンが釣りに行くというので
ついていくことに。(これも親孝行)
親父達は漁港でサビキするというので…

続きを読む

欲張りんぐ

11/5(火)中潮
干潮 0:51
満潮 7:31
今回も欲張り釣行。
3タックルを持ち込む。
ライトゲームに関しては
メバルの時期は少し早いかな~と思いつつも
昨年完成しきらなかったプラグに再度挑戦する。
今回も5日くらいで急ぎの仕事(またも発病)。
今回作ったのは下の方。
リップ付きで描いていますが
シンペンにする予定…

続きを読む