北の大河2日目

  • ジャンル:釣行記
今日もゆっくりめの8時出発9時到着。

2人は朝一は昨日のポイントをやる との事だったので、自分は昨日ビコウさんと対岸気になるね~って 話しをしていた方へ入釣。


ルアーは昨日渡されたミルドレッド、
始めて間もなく水中に倒木発見。

その脇を通して ミノーが見えた と 同時に 下流から一気にルアーを引ったくる姿が見えて  ヒット!!

見えた感じは55~60位と 対岸のビコウさんに伝えてファイト開始!
この時は まだまだ余裕(^^)


少しの間は目の前でやり取り、が  突然一気に下流へ走りだす。

この時  あれ!? なんか 凄いトルクあるな~ とは 思ったのね(゜Д゜)

何時もなら もう取り込んでる頃なのに、だんだん抵抗が激しくなってくる。

今まで感じた事の無い重さ、少し巻いたら その倍走ってく、おまけに一回も浮いてこないし。

コイツ何者? 一人で上げれるのか? 

なんて考えてると対岸から2人が移動してきてくれた。

ビコウさん: また掛けたの?

自分: 朝のヤツ!

2人: マジ!?

自分では気づかなかったけど、もうあれから一時間経ってるらしい。

だけど ヤツは 弱る気配一切ナシ!

また寄せては走るの繰り返し(T_T)

昨日kenさんが10ポンド切られてるし、自分も10ポンド ここまで来て無理したら元も子もない。


また走られて、今度はどっかに潜ったか?って位動かない。

下流には水面まで垂れ下がった柳、2人がそれを 持ち上げてくれて こちらから魚に接近。

なんとか決めたい、魚との離7~8m そこに2人ともネットを持って待機してくれてます。

ここで 掛けてから始めて魚が浮いた kenさんからも浮いたネ の声!

ここしかない!

一気にランディングに持ち込んだけど、寄せきれない(°°;)

三回目の寄せで無事ネットイン!!

その時はヤッターより 終わった~の方が先にきたかな?

2人とガッチリ握手してから撮影。

3人とも魚体を見て70upは確信していたけど メジャーを当てると62・・・・・・・・???

ビコウさん: 0の位置間違ってない?

もう一度計るが同じ。

ウソ~ と思ったけど それ位迫力ある魚でした。
体高・厚身・肥満度 ハンパじゃなかったです(^-^)

とにかく異常なスタミナでした、今日も61のかなりなマッチョ釣ったけど 5~6分で勝負ついちゃいましたからね。

この先こんな魚釣れるかな~?

どっちにしても 一人だったら捕れなかったと思います。

サポートしてくれて、自分の事のように喜んでくれた2人に感謝です。

目標だったマツコデラックス釣ったんで、次はアンドレ・ザ・ジャイアントかな?


(最初にネットの中の魚て、kenさんの目が 潤ってしてたように見えたのは俺だけかな?)






コメントを見る