シーバス1匹釣るまでの記録(4回目)シーバスと言えば夜

今回は19時からはじめて22時ぐらいまでやってみようと思います。
シーバスと言えば夜の釣りというイメージがあります。
それがシーバスの敷居を高くしている理由の一つかもしれません。
自分が長年親しんでいる渓流は夜の釣りは禁止されていますので、夜釣りといえば安全な堤防で投げサビキをやるくらいです。
夜の水辺っ…

続きを読む

シーバス1匹釣るまでの記録(3回目)雨のキャス錬

これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。
3度目の釣行は小雨の降る夕方、大潮の上げ5分からのスタートです。
基本的に雨は好きです。釣果はともかく釣り場が空きます。
自分はよく釣れるけれど混んでいる釣り場より、釣れなくても空い…

続きを読む

シーバス1匹釣るまでの記録(2回目)スーサン投入!

これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。
1回目の釣行で感じたことがあります。
それは、ルアーのアクションが大人しいということ。
渓流ルアーではずいぶん前から平打ち系シンキングルアーが大人気です。
例えば、スミスのDインサイト…

続きを読む