プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:940009
▼ 大好物だったな〜
- ジャンル:釣行記
永島さんのログに
可愛いまん丸なメバルミノーが紹介されてて、ふと思い出した。
そういやこの手の釣り方大好物だったな〜と…
シーバスもそうだけど
メバルも水面割らす、音付きバイトは気持ちがいい。
その時のルアーが可愛かったり、バカバカしかったりすると、さらに嬉しい。
遊びごころくすぐる⁉︎と言うんですかね〜なんか妙なスイッチ入って、満足度高かったりします^ ^
でボートメバルによく行ってた頃にたどり着いたルアーが
マリア ポケッツシリーズのシャロークランク♪
丸くって、なんかアマガエルみたいなフォルムがかわいい感じ⁉︎
リップルやガンシップと比べると実にバルキーで愛らしい♪
ボート、常夜灯、凪の払い出し、微炭酸の泡のようにアミがはじけて、ライズ頻発なポイント
何投げても釣れるような祭会場で、使うルアーはどんどんトップになっていって…
とりあえず、ガンシップを払い出しに持ってきて浮かべておけば、いくらでも釣れる!
ってところにたどり着いたあと、ポケッツ投入。
まーバイトばかばか出るのに乗らなかったり、すぐバレたりでキャッチゼロ!
なんだけど…あんなに幸せな楽しい時間はなかったな〜
船長とゲラゲラ腹抱えて笑ったっけ…
ふむ、思い出話だけでもなんなんで、メバルのトップの話。
ここでは、水面割らせてバイトさせるタイプのルアーのこと。
ちょっと前なら
ガンシップ
最近では
リップルを使う時が多いですね〜
堤防とかのちょっと足場高めだったりすると視覚でも楽しめるので、出番多め。
どんなシチュエーションでも魚を惹きつけますが、やっぱりアミやシラスみたいな、こっちからは何食ってるのか分からないけど、ライズ頻発の時ですかね。
ブリブリっと、あるいはトンットンットンと、アクションさせてストップ。ルアー浮かせて食わせの間
… …パチョン♪
このバイトが快感です♡
同じような使い方で
レッドペッパーマイクロにウエイト貼って水平浮きにしたもの。チューンするとタダ巻きでも使える…けど、アクションさせてストップ…がやっぱり楽しいですね〜
K−0ウェイクミノーはアクションさせても良いし、タダ巻きでも水面プリプリ。
メバルの実用域のスピードでは潜らないので、音付きバイトが出ます。
アクションから浮上じゃなく、沈下が良い時は
メバペンソリッドやシャローマジックが良いですが、音は付きません^^;
あと外せないのは
やっぱりハドル80ですね〜
私はもっぱらバス用のハドル!
シンキングですが、テンションかければ沈みません。
デッドスローリトリーブでもほぼ水面。テールでピチョピチョ曳き波を作って、音付きバイトがよく出ます。
廃盤品なので、チェック程度にしかもったいなくて使えないのがたまにキズです。
あ、ハドルにはSWが現行品であります。ウエイト玉が増えてますね〜持ってはいますが、私は未だ使いどころが掴めてません^^;
1枚のプロトの写真から、メバルトップについて色々思い出したのでまとめてみました。
可愛いまん丸なメバルミノーは楽しくてよく釣れるものならいいな〜
…ポケッツははっきり言ってメバルには浮力高すぎだ〜w
そんなばかばかしさが釣りをより楽しくするんだけどね^ ^
で、そんなばかばかしさを楽しむ気持ちを思い出して、雪後の土曜日夜はあんなに気が向かなかったシーバスへ
雪効果⁉︎で
可愛い子ちゃんに遊んでもらいました〜
でもって
メバルが出たので終わります。
気温1度の夜中に釣りするばかばかしさをが楽しかったです♪
- 2019年2月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント