プロフィール

kawa@拉麺マン
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:219808
QRコード
▼ ドジ
- ジャンル:日記/一般
どうも、ドジしまくりのkawaでございます (*^^*)
本日はめずらしく2時で勤務終了したので
鮭釣りでもしようと
帰宅せずそのまま
まっすぐ下海岸へ
まずは
知り合いが今朝
爆したポイントに到着するも
ド満潮とウネリのために入ることができず
一応、30分くらいハネやモジリがないか
確認していたのですが
鮭の姿を確認することができずに移動
たぶん鮭が跳ねたら波をかぶってでもやってたと思いますが(笑)
次の気になるポイントへ
到着して駐車するため
少しでも通行する車の邪魔にならないように
路肩の草むらに車を乗り上げると
ドンッ!!
まさかのスタック (хх。)
草むらに隠れて側溝があったようです・・・。(汗)
降りて見てみると
完全に車の腹がつかえて自力で脱出することは不可能
しばらく、どうしたらよいものかと考えていたのですが
とりあえず鮭がハネてないか見にいきました(爆)
テトラの上から見てみると
なんと
鮭が跳ねてるは
背びれを出してるは
しかも、周りには誰もいません (^w^)
普通なら
鮭を独り占めと
喜ぶところですが
まずはスタックした車を脱出させるのが先か
それともとりあえず、釣りをするか
こんなとき、皆さんならどっちでしょうか? (*^^*)
私は後先考えず
とりあえず釣りを優先してしまいましたが(笑)
まずは
手堅くパルディーでスタート
群れのなかを通しても反応無し
跳ねてる魚体を見ても
新しい群れではなさそうで
かなりスレてる感じ
ノーマルのアトムでも反応無し
あとは最終兵器
自作の黒アトムで
ゴンッ!!

やっと、食ってくれました (*^^*)
かなりブナがかってる熟女でしたが・・・。
そのあとも
群れの中をルアーを通すも
しばらく反応は無く
そのうちに
暗くなるまえに車をどうにかしなきゃならないと釣りに集中できなくなり
車に戻って
作業開始
その辺を走ってる車を止めて
ロープで引っ張ってもらえば話が早いのでしょうが
なんとか自力で脱出したくて
ジャッキでリフトアップしては
側溝に石を詰めての繰り返しで
なんとか、脱出することができました(汗)
こんなドジをしなければ
もっと、釣りに集中できたのにと後悔しながらも
あたりもすっかり薄暗くなったので
本日はストップフィッシィングいたしました。
今日はその他にも
fimo内で、ミスを犯してしまい
オカタクさんに助けてもらいました
オカタクさん、先ほどはありがとうございました m(._.)m
ということで
明日も休日なので、鮭頑張ってきます!!
そろそろアオリもやりたいな~www
本日はめずらしく2時で勤務終了したので
鮭釣りでもしようと
帰宅せずそのまま
まっすぐ下海岸へ
まずは
知り合いが今朝
爆したポイントに到着するも
ド満潮とウネリのために入ることができず
一応、30分くらいハネやモジリがないか
確認していたのですが
鮭の姿を確認することができずに移動
たぶん鮭が跳ねたら波をかぶってでもやってたと思いますが(笑)
次の気になるポイントへ
到着して駐車するため
少しでも通行する車の邪魔にならないように
路肩の草むらに車を乗り上げると
ドンッ!!
まさかのスタック (хх。)
草むらに隠れて側溝があったようです・・・。(汗)
降りて見てみると
完全に車の腹がつかえて自力で脱出することは不可能
しばらく、どうしたらよいものかと考えていたのですが
とりあえず鮭がハネてないか見にいきました(爆)
テトラの上から見てみると
なんと
鮭が跳ねてるは
背びれを出してるは
しかも、周りには誰もいません (^w^)
普通なら
鮭を独り占めと
喜ぶところですが
まずはスタックした車を脱出させるのが先か
それともとりあえず、釣りをするか
こんなとき、皆さんならどっちでしょうか? (*^^*)
私は後先考えず
とりあえず釣りを優先してしまいましたが(笑)
まずは
手堅くパルディーでスタート
群れのなかを通しても反応無し
跳ねてる魚体を見ても
新しい群れではなさそうで
かなりスレてる感じ
ノーマルのアトムでも反応無し
あとは最終兵器
自作の黒アトムで
ゴンッ!!

やっと、食ってくれました (*^^*)
かなりブナがかってる熟女でしたが・・・。
そのあとも
群れの中をルアーを通すも
しばらく反応は無く
そのうちに
暗くなるまえに車をどうにかしなきゃならないと釣りに集中できなくなり
車に戻って
作業開始
その辺を走ってる車を止めて
ロープで引っ張ってもらえば話が早いのでしょうが
なんとか自力で脱出したくて
ジャッキでリフトアップしては
側溝に石を詰めての繰り返しで
なんとか、脱出することができました(汗)
こんなドジをしなければ
もっと、釣りに集中できたのにと後悔しながらも
あたりもすっかり薄暗くなったので
本日はストップフィッシィングいたしました。
今日はその他にも
fimo内で、ミスを犯してしまい
オカタクさんに助けてもらいました
オカタクさん、先ほどはありがとうございました m(._.)m
ということで
明日も休日なので、鮭頑張ってきます!!
そろそろアオリもやりたいな~www
- 2012年10月15日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN





















最新のコメント