プロフィール

kawa@拉麺マン

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:209146

QRコード

本日はワクワクのnebokkeさんとのコラボ~♪

みなさん、昨日の釣行ログにたくさんのコメントありがとうございました m(_ _)m

まだ前ログのコメ返も済んでないのに、新しいログをアップして大変失礼かと思いますが、後ほど返事の方は書かせて頂きますので、どうぞヨロシクお願いします m(_ _)m




本日は前ログにも書いてありましたように、あのネギおじさんこと…nebokkeさんとのコラボ釣行です (*^^*)


朝になると…昨日のべた凪&超クリアとはうって変わって、少し波っ気があってメチャクチャ良い感じに



re6f4mrrx3hce5odjb38_920_690-96672a54.jpg


まず朝一に入ったポイントは全然反応が無く、nebokkeさんのタックルがトラブったため車に戻ったのをきっかけにポイント移動



そこで二人でやってると、熊石まで単独で遠征に来ていたマスターから連絡があって合流



三人でランガンしながら広いサーフを探るも、ここでも何も無し



迷走してると、少佐から激アツ情報のLINEが流れてきて、三人でまた移動を決断



その時に何気なくnebokkeさんの車のトランクを覗くと




bb84rgc87wp6uxxc9jwi_920_690-e572cf3b.jpg



またネギを積んで来てる〜
ヽ(≧▽≦)ノ



またネギ?…って疑問に思われる方が降りましたら、ぜひこちらのジャークマンのログをご覧下さい


http://www.fimosw.com/u/jerkman/oo62adtpoaepcc?c=23


このログのネギおじさん…マジで面白過ぎます ^^;




そのネギはもしかして…ジャークマンとワカサギ釣りに行ったときに使わなかったものを積みっ放し?
それとも…今日、私にご馳走してくれるの?



と期待してnebokkeさんに聞いてみるも



ネギは○○産のものが一番鍋に合うとか… ^^;



うん…良く分からない(笑)





そして





三人で移動した先でも何も無し (>_<)




せっかく遠いところから遠征に来てくれた、二人を楽しませることが出来ない歯痒さでモヤモヤしながらも時間はどんどん進んでいき




一旦、心が折れかかったときに、タイミング良く少佐からの励ましの電話があったので、また三人で気合いを入れ直して夕マズメ勝負‼




5z6wt29zbovxcgyrey3w_920_690-f2ed47e3.jpg





そして





私の左隣りにいた方がサクラをGETをしたのを確認して、サカナが回ってきたとテンションがあがり




その数投後、小さめのワンピッチで誘ってきた私のロッドも絞りこまれる




わりと近めで掛かったので、次の波で一発でランディング




zinv9ph9rw7pjsgfayzb_920_702-6f693c17.jpg


ヒットルアーは…私の中では夕マズメには抜群の信頼を寄せてる



モザイク入りルアー(謎)



砂まみれになったサクラを写真撮るのに手こずってると、道南までサクラ遠征に来てたアイマの岩田さんが「川の流れの中で撮ると、キレイに写せますよ♪」とのアドバイスを頂き


実は岩田さんにはお会いするのは今回が初めて
そして今日は一人で爆釣りしてましたよ♪







岩田さんのアドバイスをもとに、川の流れのなかでもう一枚(笑)




vxojfke3c2ydt3nwtf3r_920_716-d0d1b1ef.jpg

この写真…カメラ目線でカッコいいかも(笑)




そして振りかえると





今度はマスターのロッドが曲がってる~!!





y8hd53t75fb6ponf4ztw_920_689-4693604c.jpg




この続きは本人がログあげるかな?(*^^*)






暗くなってクルマに戻ってきてからは、nebokkeさん岩田さんと三人で軽く談笑




18時頃に解散したあと、帰宅途中に嫁さんから着LINE




今晩は用事で出かけるため、晩御飯の用意が出来ないので、私には拉麺マンに変身して欲しいらしい(謎)





なので





拉麺マンにへんし~ん o(o|o)/





n68esrzuw7uj7e7aucn8_920_690-982c6005.jpg



ne5idv7um28od8czmne6_920_690-d47856e7.jpg





ご馳走でした m(_ _)m




もちろん完汁で満足したので




















おしまい (〃∀〃)ゞ

 

みんなからのコメント (ログインが必要です)

おめでとうございます♩
あれ?
プレ塩ぢゃないんすね?
(^^)

  • 2014年2月10日

まこと@札幌

北海道

kawa@拉麺マン

北海道

>まこと@札幌さん

ありがとうございます♪

今回はプレ塩ではなく、普通のしょうゆでした ^^;

定期的に山岡家のしょうゆスープを、身体に流しこまないと調子悪くなるもので(笑)

  • 2014年2月11日

ナイスですね!
マストゥーも…謎
ガイドお疲れさまでした。(*^)(*^-^*)ゞ

  • 2014年2月10日

まーぼー@どうぞ

北海道

kawa@拉麺マン

北海道

>まーぼー@どうぞさん

マストゥーもナイスでしたよ♪

帰り遠くて大変なのに、夕マズメまで粘ってくれて、最後の最後で獲った貴重な一本でした (*^^*)

しかも…私のよりナイスサイズ ^^;

  • 2014年2月11日

おみごとでした(^^)

あれ?

ネギおじさんは?(^^;

  • 2014年2月10日

少佐

北海道

kawa@拉麺マン

北海道

>少佐さん

今日もなんとか釣れてくれて良かったです ^^;

あのときの少佐の電話は、心折れかかってたので本当に助かりました (*^^*)


nebokkeさんは…

明日の朝に爆発するかも(笑)

  • 2014年2月10日

もう! またですか(^_^;)
モヤモヤすぎますよ

ところでネギ?...........

  • 2014年2月10日

アブラコ王子玉子

北海道

kawa@拉麺マン

北海道

>アブラコ王子玉子さん

王子はこの前たくさん釣ってるので、モヤモヤしないでしょう(笑)

ネギは…謎です ^^;

今頃nebokkeさん、一人で鍋やってるかも

  • 2014年2月10日


マスター釣っちゃたのかなあ~

気になりますね(^-^)

山ちゃんバチ行かなくなってから全然行ってません・・・

塩とんこつ食べに行って見ようかな・・・ヽ(*´∀`)ノ

  • 2014年2月10日

サシシ(某吉田です)

北海道

kawa@拉麺マン

北海道

>サシシ(某吉田です)さん

マスターはどうでしょう(笑)

気になります? ヽ(≧▽≦)ノ

本人のログに期待しましょうね♪


山岡家の塩とんこつは絶品で〜す ヽ(≧▽≦)ノ

  • 2014年2月10日

良型おめでとうござい鱒

川の流れの写真、いいですね

  • 2014年2月10日

八郎

北海道

kawa@拉麺マン

北海道

>八郎さん

いや…だからサイズは (>_<)


川の流れの写真良いですよね♪

でも…暴れて逃げられないかと、ちょっとドキドキでした ^^;

  • 2014年2月10日

ホッケじゃないのがくやしい(笑)
ナイスサイズ?おめでとうございます!

  • 2014年2月10日

佐々木直樹

北海道

kawa@拉麺マン

北海道

>佐々木直樹さん

ありがとうございます♪

サイズは…あえてここでは書きません(笑)

察してください ^^;

  • 2014年2月10日