プロフィール

若大将

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:213544

QRコード

昼から。

  • ジャンル:釣行記
今日は朝からと思い早めに仕込みを終わらせて行こうと思ったが、胸騒ぎが…。予定アプリを確認すると息子の検診日だったσ(^_^;)行かずに正解!

昼前まで嫁と3人で検診に行き、意外と早く終わったので、またお店に戻り、おニューのラインを試してみるか!と予備のアンタレスDCのスプールに先日のピットブルの2号を巻き巻き。

そして、2時間ないくらいだったので移動時間の少ない晴海のメジャーポイントへ(旧江戸の前はずっとここに通ってた)

とりあえずで鉄板三個とロケットベイトを持ってバタバタ出てきたしどんなもんかと試し投げ。
4本撚りに比べると柔らかいがめちゃくちゃ投げにくい訳ではない。
糸鳴りもX-4、パワープロZより控えめ。
風があったしもうちょっと釣行しないと何とも言えないが、柔らかい分底に着いた感じが若干わかりにくいような気がした。
X-4、パワープロZの4本撚りは明確にコンっ!となる。
コーティングはハゲにくい(^^)

鉄板ではXPモードの1、2でロケットベイトはXPの3、4のナンチャッテペンデュラムのフルキャストでも投げ切れ無し。もちろんバックラッシュも無し(この辺は個人差がはっきりあると思いますので)
シマノの12撚りも値段的にもお手頃ですし、ベイトリールには有りだと思いました。

肝心要の魚はと言うと…ホゲりました(笑)
ただ岸際にシラスかハクの群れが表層付近に居て時折下からシーバスが食いあげてました。
ロケットベイトには3回ほどチェイスはあるものの食わず。
シーバスの元気な姿を見れただけ良しとしとこう!

明日こそ河口に出勤したいばい!



コメントを見る