プロフィール
若大将
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:218211
QRコード
▼ エクスセンスDCメンテナンス。
- ジャンル:日記/一般
営業が終わり後片付けもさっさと終わらし、いざメンテナンス!
購入してから1度分解グリスオイル塗布しただけで、初の全バラしメンテ!
約1ヶ月釣行後は水洗いのみで結構汚れてるんじゃないかなと予想はしてみたものの、ハンドル、外装、全て外してみたら意外と綺麗でビックリ!
16アンタレスDCやったら間違いなく腐食してるだろう箇所も異常無し(°_°)
…さすが海水仕様なだけあるな。
ささっとパーツクリーナーで洗浄、グリスアップして元に戻す。
今回ギアグリスにBOREDのLDGというグリスを使ってみた…。
ハンドルを回したら独特のヌメヌメの回転でMMギアがさらに滑らかになった感じ。
うーむたまらん!
さらにヘッジホッグスタジオのZHIベアリングをDC側のベアリングに一個だけ装着!
スプール側は純正品のままです。
これで自分に合ったキャストフィーリングをと予想してましたが今朝軽く投げに行ったらどんぴしゃ(^^)
ベアリング一つだけでだいぶ変わる。
スプール側も現場でやってみたが独特の音が気になり一個だけに戻しました(^^;
距離もいつもどおりのなんちゃってペンデュラムキャストで最初の一投目が101回巻き取り=約91m。
メモを取り調べると平均で88m。
ルアーはBlueBlueのトレイシー25g。
飛距離はノーマルとあまり変わりないがキャスト感が変わり投げやすくなった。
秋本番に向け準備できたしあとは釣るだけ!
iOSのオイルとグリス、BOREDのグリスもおすすめですよ(^^)
ベイトシーバスでリールを探してる方には少し高いですがエクスセンスDCをおすすめします
駄文長文にお付き合いいただきありがとうございました!


購入してから1度分解グリスオイル塗布しただけで、初の全バラしメンテ!
約1ヶ月釣行後は水洗いのみで結構汚れてるんじゃないかなと予想はしてみたものの、ハンドル、外装、全て外してみたら意外と綺麗でビックリ!
16アンタレスDCやったら間違いなく腐食してるだろう箇所も異常無し(°_°)
…さすが海水仕様なだけあるな。
ささっとパーツクリーナーで洗浄、グリスアップして元に戻す。
今回ギアグリスにBOREDのLDGというグリスを使ってみた…。
ハンドルを回したら独特のヌメヌメの回転でMMギアがさらに滑らかになった感じ。
うーむたまらん!
さらにヘッジホッグスタジオのZHIベアリングをDC側のベアリングに一個だけ装着!
スプール側は純正品のままです。
これで自分に合ったキャストフィーリングをと予想してましたが今朝軽く投げに行ったらどんぴしゃ(^^)
ベアリング一つだけでだいぶ変わる。
スプール側も現場でやってみたが独特の音が気になり一個だけに戻しました(^^;
距離もいつもどおりのなんちゃってペンデュラムキャストで最初の一投目が101回巻き取り=約91m。
メモを取り調べると平均で88m。
ルアーはBlueBlueのトレイシー25g。
飛距離はノーマルとあまり変わりないがキャスト感が変わり投げやすくなった。
秋本番に向け準備できたしあとは釣るだけ!
iOSのオイルとグリス、BOREDのグリスもおすすめですよ(^^)
ベイトシーバスでリールを探してる方には少し高いですがエクスセンスDCをおすすめします
駄文長文にお付き合いいただきありがとうございました!


- 2017年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | ルアーカラー ファイヤーパターンはお好きですか? |
---|
08:00 | シーバスの夜トップと活躍したルアー達 |
---|
8月21日 | 昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月21日 | 少しだけ正解が見えたチニングで初釣果 |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント