プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:198
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:1099213
QRコード
▼ 涸沼シーバス なんだかんだでもTOPは楽しい
- ジャンル:釣行記
ぼきぃぃ
火曜、台風明けて翌日深夜から朝まで
はい
捕れまてん。
ボイルは沖でちょろ
朝明けてちょろ
完全に折れたので、沼の水も上げ下げがちゃんとしてきた今朝
増水後安定したらここでしょ!
ってとこピンで狙い撃ち。
午前5時半
通常この場所はベイトが岸寄りを通過して沖へ出るポイント
到着するなり届かない沖でボイル
魚の活性はいいようなのでクロスウェイク
手前はボイルはないが、完全に美味しいモジリがあって
ぴょぴょっとベイトが逃げる少し先にぶん投げて
てろてろ~っと引いて2本出ましたが、乗ること無く、
10分ほどでモジリも消えたので、場所を移動して入水後のボイル撃ち
沼の水温もかなり下がっていてだいぶ仕上がってまして
程よくボイルも聞きながら
またもやクロスウェイクで良型の水柱上がるも乗らず・・・。
折れました。
ヘボ杉
修行してきまつ。
はい
捕れまてん。
ボイルは沖でちょろ
朝明けてちょろ
完全に折れたので、沼の水も上げ下げがちゃんとしてきた今朝
増水後安定したらここでしょ!
ってとこピンで狙い撃ち。
午前5時半
通常この場所はベイトが岸寄りを通過して沖へ出るポイント
到着するなり届かない沖でボイル
魚の活性はいいようなのでクロスウェイク
手前はボイルはないが、完全に美味しいモジリがあって
ぴょぴょっとベイトが逃げる少し先にぶん投げて
てろてろ~っと引いて2本出ましたが、乗ること無く、
10分ほどでモジリも消えたので、場所を移動して入水後のボイル撃ち
沼の水温もかなり下がっていてだいぶ仕上がってまして
程よくボイルも聞きながら
またもやクロスウェイクで良型の水柱上がるも乗らず・・・。
折れました。
ヘボ杉
修行してきまつ。
- 2014年10月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント