プロフィール

かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
 - 昨日のアクセス:80
 - 総アクセス数:1116224
 
QRコード
▼ 涸沼シーバス なんだかんだでもTOPは楽しい
- ジャンル:釣行記
 
ぼきぃぃ
 
火曜、台風明けて翌日深夜から朝まで
はい
捕れまてん。
ボイルは沖でちょろ
朝明けてちょろ
完全に折れたので、沼の水も上げ下げがちゃんとしてきた今朝
増水後安定したらここでしょ!
ってとこピンで狙い撃ち。
午前5時半
通常この場所はベイトが岸寄りを通過して沖へ出るポイント
到着するなり届かない沖でボイル
魚の活性はいいようなのでクロスウェイク
手前はボイルはないが、完全に美味しいモジリがあって
ぴょぴょっとベイトが逃げる少し先にぶん投げて
てろてろ~っと引いて2本出ましたが、乗ること無く、
10分ほどでモジリも消えたので、場所を移動して入水後のボイル撃ち
沼の水温もかなり下がっていてだいぶ仕上がってまして
程よくボイルも聞きながら
またもやクロスウェイクで良型の水柱上がるも乗らず・・・。
折れました。
ヘボ杉
修行してきまつ。
    はい
捕れまてん。
ボイルは沖でちょろ
朝明けてちょろ
完全に折れたので、沼の水も上げ下げがちゃんとしてきた今朝
増水後安定したらここでしょ!
ってとこピンで狙い撃ち。
午前5時半
通常この場所はベイトが岸寄りを通過して沖へ出るポイント
到着するなり届かない沖でボイル
魚の活性はいいようなのでクロスウェイク
手前はボイルはないが、完全に美味しいモジリがあって
ぴょぴょっとベイトが逃げる少し先にぶん投げて
てろてろ~っと引いて2本出ましたが、乗ること無く、
10分ほどでモジリも消えたので、場所を移動して入水後のボイル撃ち
沼の水温もかなり下がっていてだいぶ仕上がってまして
程よくボイルも聞きながら
またもやクロスウェイクで良型の水柱上がるも乗らず・・・。
折れました。
ヘボ杉
修行してきまつ。
- 2014年10月10日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 







 
 
 


 
最新のコメント