プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:190
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:1099205
QRコード
▼ 第2ブ 涸沼シーバス 夕まず
- ジャンル:釣行記
早朝から打ちのめされたので、癒されに沼に夕まず逝きました。
当日は、宮城からNightさんが既に沼入り。
オイラ達も(あ!いつものメンバーでつ)現場へ集合。
最近は日没も遅くなって、1ヶ月前は真っ暗だった時間でも明るい。
入水すると際に付いているであろうベイトも居ないので、ランガンしながら撃つ。
バイブの反応がいいのはわかってるので、底を転がし&跳ね上げで引いてくる。
30分くらいたった頃から、大分ベイトも岸に寄ってきて良い感じに
遠ーくで撃っているNightさんハケーン。
オイラはたまにフワッと浮くベイトの群れを見つけてソコを重点的に撃つ。
Nightさんをチロ見しながら撃ってると、ロッドぶち曲げてネット出してる。
おー!さすが!
70クラスのシバス。
どや顔のNightさんをどーぞ。

辺りも真っ暗になって、際のベイトが逃げ惑う。
ちゃーーんす。
でも、無反応。
Nightさんが、そろそろアッチで出る頃~。なーんて言うのでオイラ達も移動。
移動してすぐに際のベイトが人にびっくりして沖へ
ぼご!
ベイトが来るのを待ってたかのごとくボイル。
ボイルも出たということで、最近はこれしか信用していないZ140に付け替え打ち込み。
と、ここでNightさん
「あちゃー。ラインブレイクした~。くそー。」
着水して数巻したトコでデカイの食ったらしく、かなり残念がってリーダー編みに岸へ。
オイラはその時点でも小沢里奈氏。
リーダーも組み上がって、入水。
「デカイの残念でしたねぇー」
なーんていうと
「ほんとっす!」
「俺のアサシン返せー」
え?
そっちー??
その後5分くらいたった頃、巻いても無反応だったので、着水して潜らせた後
ゆーっくり引きながら、たまにグイッ!グイッ!っとジャークしてると
もん!
ちっ ボラスレか
どん!
うわー。出た。
慌ててフッキング。
ティップに重みが「どすっ」っと乗ったトコで
ぶんぶん
すぽ!
また抜けた。
やっぱ呪いじゃなくて腕でした。
ヘボ腕。
その後、ランカーくんもバラし。
時間来たので、帰還しました。
楽しかったよぉーNightさん!
ありがと。
次は捕るからねェー。
Nightさんと話してみて、闇雲にベイトだけ追いかけてもダメな事わかりました。
地形の変化!
底がノッペリした沼は、ブレイクのあるトコだけ考えればいいかぁーなんて思ってました。
でも、よく考えるとブレイク以外にも有るんですよねぇー。
待ちぶせポイント。
それはレンガくらいの石だったり、シジミとりで掘られた凹んだトコだったり・・・・。
今度は、バイブのフック取って底をズル引いたりして、把握してから撃って見ることにします。
勉強になったなぁー。
当日は、宮城からNightさんが既に沼入り。
オイラ達も(あ!いつものメンバーでつ)現場へ集合。
最近は日没も遅くなって、1ヶ月前は真っ暗だった時間でも明るい。
入水すると際に付いているであろうベイトも居ないので、ランガンしながら撃つ。
バイブの反応がいいのはわかってるので、底を転がし&跳ね上げで引いてくる。
30分くらいたった頃から、大分ベイトも岸に寄ってきて良い感じに
遠ーくで撃っているNightさんハケーン。
オイラはたまにフワッと浮くベイトの群れを見つけてソコを重点的に撃つ。
Nightさんをチロ見しながら撃ってると、ロッドぶち曲げてネット出してる。
おー!さすが!
70クラスのシバス。
どや顔のNightさんをどーぞ。

辺りも真っ暗になって、際のベイトが逃げ惑う。
ちゃーーんす。
でも、無反応。
Nightさんが、そろそろアッチで出る頃~。なーんて言うのでオイラ達も移動。
移動してすぐに際のベイトが人にびっくりして沖へ
ぼご!
ベイトが来るのを待ってたかのごとくボイル。
ボイルも出たということで、最近はこれしか信用していないZ140に付け替え打ち込み。
と、ここでNightさん
「あちゃー。ラインブレイクした~。くそー。」
着水して数巻したトコでデカイの食ったらしく、かなり残念がってリーダー編みに岸へ。
オイラはその時点でも小沢里奈氏。
リーダーも組み上がって、入水。
「デカイの残念でしたねぇー」
なーんていうと
「ほんとっす!」
「俺のアサシン返せー」
え?
そっちー??
その後5分くらいたった頃、巻いても無反応だったので、着水して潜らせた後
ゆーっくり引きながら、たまにグイッ!グイッ!っとジャークしてると
もん!
ちっ ボラスレか
どん!
うわー。出た。
慌ててフッキング。
ティップに重みが「どすっ」っと乗ったトコで
ぶんぶん
すぽ!
また抜けた。
やっぱ呪いじゃなくて腕でした。
ヘボ腕。
その後、ランカーくんもバラし。
時間来たので、帰還しました。
楽しかったよぉーNightさん!
ありがと。
次は捕るからねェー。
Nightさんと話してみて、闇雲にベイトだけ追いかけてもダメな事わかりました。
地形の変化!
底がノッペリした沼は、ブレイクのあるトコだけ考えればいいかぁーなんて思ってました。
でも、よく考えるとブレイク以外にも有るんですよねぇー。
待ちぶせポイント。
それはレンガくらいの石だったり、シジミとりで掘られた凹んだトコだったり・・・・。
今度は、バイブのフック取って底をズル引いたりして、把握してから撃って見ることにします。
勉強になったなぁー。
- 2013年5月20日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 39 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 41 分前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント