プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:1109776
QRコード
▼ 涸沼アオモノ
- ジャンル:釣行記
一昨日のボイルに味をしめたので、同じ時間、同じ場所に行ってみた。
タクチャンも現場で合流。
岸際と、沖のベイトは前日よりも薄く、水温も少し高め。
PM6:30入水。
日も暮れかかり、いい感じの明るさになったころ、一斉にベイトが水面に湧き出した。
「魚入ってきたねぇー」
と、話しながら、2人で、数回マツリながら引いてると、結構
ぽこぺん!
ぽこぺん!
と、
変な感じでボイルする。
ぼこん!というボイルは1回聞いたかどうかって感じ。
オイラは、モンキーが調子いいので、中層から上をリフト&フォールで探るも無反応。
そのうち薄暗くなって、ベイト沈む。
「おわり??」
「はやくね??」
そのあと、5分くらい
沖に遠投して、沖のヨレを撃ってると、
ぽこ!
ん?
あわせ
どん
「きたよぉーー」
タクちゃんに報告!
どぉーーーーーー。
合わせた瞬間、えらい勢いで横走り。
「お!こりゃいいひきするぞぉ^-^。」
ぜーったいばらしたくないので、鬼あわせのあと、鬼巻き。
ごぉーりごりごり!
すると、いきなり軽くなったかと思うと、水面を水上スキーのようにルアーに引かれながら手元まで来る。
「ちいせっ!」
竿から垂らされたルアーのテールについていたのは、
(・_・ )エ?
尾びれブーメラン形、
どーみても青物。
「ワカシつれた」。
タクちゃん「え??」
写真撮ろうと思った瞬間、
ぽちゃ
落ちちゃいました。
「沼で青物!伝説ですよ!」
「だよねぇ??」
「でも写真ないし」
帰りに、あまりに自信がなかったので、gogokazuさんに、聞いてみると、
「聞いたことないねぇ」
ですよね!
そのあと、メッセージが入っていて、もしかしたら「ショゴ」かも知れないけど、どうですかね??
写真もないし、こんなあほな現象わからない中、色々調べてくれて、ありがとうございました。
だれか??
沼で、青い魚釣った人います??
あの引き方、あのぶら下がった形、オイラにはどーしても青物としか思えないんですぅ。
うそじゃないよぉ
づつく
- 2012年8月17日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント