プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:1099107
QRコード
▼ 涸沼シーバス北側 朝
- ジャンル:釣行記
土曜日の深夜もざいくさんと沼北側中心に浸かってきました。
詳細な釣り日記はもざいくさんに譲るとして、状況だけ・・・・・。
オイラが待ち合わせ場所に着いたのは1:30過ぎ。
数名のアングラーが帰るとこでした。
何人かに状況を聞くと、深夜0:00くらいにボイルあったっきり、誰も捕獲していない様・・・・。
ちょっと離れた場所で、やはり同時刻ランカーゲット1名。
総合するとルアーへの反応鈍そうでした。
そのあと、もざいくさんと寄り道した後、メジャーポイントで朝マズメ。
オイラはおばかモード入っているので、今日もTOPにこだわり撃つことに・・・・。
明るくなって、ボイルはじまりました。
いつも思うけど、潮の具合関係なく光量でも食う時間あるんじゃないかって思います。
水位計みると、沼は数分ごとに水位あがったり、さがったりしてるのもこう思わせる原因かもしれませんが・・・・・。
結果は、結構立ちこみアングラーいたんですけど、シバスかけたのもざいくさんだけだった感じです。
TOP反応鈍そうでした。
オイラの見える範囲のアングラーはほとんどTOP引いてたので・・・。
そんな中ミドルレンジ引いてたもざいくさん。
さすがでつ。
オイラみましたよぉー。
シバス
ジャンプして沼に消えてくのも・・・・。
1人より2人
釣りって面白いでつ。
打ち終わって、数人のアングラーとお話したのですが、話した方はみんな時間結構かけて沼通ってるみたいでした。
すぐに沼の状況みにいけないので、ブログとかで情報収集してるみたいでした。
オイラもそんな人の為に役に立つブログにしていきたいです。
まあ、ブログは来年のオイラのためでもあるんですけど・・・・
詳細な釣り日記はもざいくさんに譲るとして、状況だけ・・・・・。
オイラが待ち合わせ場所に着いたのは1:30過ぎ。
数名のアングラーが帰るとこでした。
何人かに状況を聞くと、深夜0:00くらいにボイルあったっきり、誰も捕獲していない様・・・・。
ちょっと離れた場所で、やはり同時刻ランカーゲット1名。
総合するとルアーへの反応鈍そうでした。
そのあと、もざいくさんと寄り道した後、メジャーポイントで朝マズメ。
オイラはおばかモード入っているので、今日もTOPにこだわり撃つことに・・・・。
明るくなって、ボイルはじまりました。
いつも思うけど、潮の具合関係なく光量でも食う時間あるんじゃないかって思います。
水位計みると、沼は数分ごとに水位あがったり、さがったりしてるのもこう思わせる原因かもしれませんが・・・・・。
結果は、結構立ちこみアングラーいたんですけど、シバスかけたのもざいくさんだけだった感じです。
TOP反応鈍そうでした。
オイラの見える範囲のアングラーはほとんどTOP引いてたので・・・。
そんな中ミドルレンジ引いてたもざいくさん。
さすがでつ。
オイラみましたよぉー。
シバス
ジャンプして沼に消えてくのも・・・・。
1人より2人
釣りって面白いでつ。
打ち終わって、数人のアングラーとお話したのですが、話した方はみんな時間結構かけて沼通ってるみたいでした。
すぐに沼の状況みにいけないので、ブログとかで情報収集してるみたいでした。
オイラもそんな人の為に役に立つブログにしていきたいです。
まあ、ブログは来年のオイラのためでもあるんですけど・・・・
- 2011年10月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント