プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:1099153
QRコード
▼ 青あついぜ~。
- ジャンル:釣行記
水温18度
イワシがまた接岸。
青でしょ!
と、いうことで前回ゴールデンウィークに丸坊主くらった青逝って来ました。
今回は半ば感だけで行動。
推測はあくまで推測で、鹿島灘に青物が回っているかどうかも情報ない状態。
前回のいろんな情報から地合い、恐らく回るだろう魚のサイズは大体の見当はついていたので現場に直行~。
現場に到着すると、青師が4人ほど。
回っていない時、コノ場所は青師0なので、少し期待して釣り座へ。
水面はナギ。
ナブラ、刺している鳥はまだ居ないが、上空を旋回中・・
常連さんに
「どすか?」
もう2本出たとのこと。
この言葉で行けそうな気が・・・。
ナブラが出ていないので、シーライド初出勤かとも思ったんだけど、少し不安があったのでダイソージグ40gつけて準備してると
お隣さん既に竿縁曲がり。
上がってきたのは70クラスのワラサー。
テンション↑↑。
オイラも負けじと遠投かまして、ボトム取ってショートピッチで4,5回シャクって
フォール
でない。
10分くらいシャクるも反応なし。
沖には可愛いあいつ
スナメリくん登場。
終わった。
と、思いきや
隣のサーフ見ると300mくらの幅で隕石が落ちてきたかのごとく水面がボイル。
そっちで撃ってたおっちゃん2人。
2人ともブチ曲がり。
急いで移動。
釣り座確保して見ると、今まで見たことない規模のナブラ!
スナメリと一緒に青もボイルしているお祭り。
きたー━━ヽ(∀°)━━!!
オイラも早速ブチ込む。
どこにぶち込んでもナブラなので、展開早そうな少し先に落として
フォール中に
ズドーーーん
ものすごいパワーのアオちゃん。
なんとかやり取りしてゲットん。

60カスカスだけどワラサー。
その後、リーダー組み直して1本しかあげてないのに腕パンで2投目・
ズドーーーーン。
またまたカナリのパワー。
で、
「ブチ!」
切れた。
ほぼ、1キャス2バラシや、
1キャスぶち切られをこなしながら
遊べました!
結果は10ヒット以上、1ゲット
ほぼ、素人。
ええ、青なんて合計10回くらいしか逝ってませんから・・・。
いやーでも楽しかった。
腕パン。
今回も大活躍の代走ージグ。
オイラのセッティングは

ダイソージグの標準トリプルを外して、でか~いアシスト1本掛。
この装備でナブラ撃ちは満点でした。
シーライドはナブラない時に打つ予定でしたが、
このアシストじゃァねェー??

でか~いアシストつけようか迷いましたが、動きがどう変わるかスイムテストしていないので、今回は撃ちませんでした。
次回はスイムテストして挑みたいと思いまし。
んじゃ
時間ないのでこのへんで・・・
明日か明後日は、磯でマルシー捕獲について書きたいと思います。
イワシがまた接岸。
青でしょ!
と、いうことで前回ゴールデンウィークに丸坊主くらった青逝って来ました。
今回は半ば感だけで行動。
推測はあくまで推測で、鹿島灘に青物が回っているかどうかも情報ない状態。
前回のいろんな情報から地合い、恐らく回るだろう魚のサイズは大体の見当はついていたので現場に直行~。
現場に到着すると、青師が4人ほど。
回っていない時、コノ場所は青師0なので、少し期待して釣り座へ。
水面はナギ。
ナブラ、刺している鳥はまだ居ないが、上空を旋回中・・
常連さんに
「どすか?」
もう2本出たとのこと。
この言葉で行けそうな気が・・・。
ナブラが出ていないので、シーライド初出勤かとも思ったんだけど、少し不安があったのでダイソージグ40gつけて準備してると
お隣さん既に竿縁曲がり。
上がってきたのは70クラスのワラサー。
テンション↑↑。
オイラも負けじと遠投かまして、ボトム取ってショートピッチで4,5回シャクって
フォール
でない。
10分くらいシャクるも反応なし。
沖には可愛いあいつ
スナメリくん登場。
終わった。
と、思いきや
隣のサーフ見ると300mくらの幅で隕石が落ちてきたかのごとく水面がボイル。
そっちで撃ってたおっちゃん2人。
2人ともブチ曲がり。
急いで移動。
釣り座確保して見ると、今まで見たことない規模のナブラ!
スナメリと一緒に青もボイルしているお祭り。
きたー━━ヽ(∀°)━━!!
オイラも早速ブチ込む。
どこにぶち込んでもナブラなので、展開早そうな少し先に落として
フォール中に
ズドーーーん
ものすごいパワーのアオちゃん。
なんとかやり取りしてゲットん。

60カスカスだけどワラサー。
その後、リーダー組み直して1本しかあげてないのに腕パンで2投目・
ズドーーーーン。
またまたカナリのパワー。
で、
「ブチ!」
切れた。
ほぼ、1キャス2バラシや、
1キャスぶち切られをこなしながら
遊べました!
結果は10ヒット以上、1ゲット
ほぼ、素人。
ええ、青なんて合計10回くらいしか逝ってませんから・・・。
いやーでも楽しかった。
腕パン。
今回も大活躍の代走ージグ。
オイラのセッティングは

ダイソージグの標準トリプルを外して、でか~いアシスト1本掛。
この装備でナブラ撃ちは満点でした。
シーライドはナブラない時に打つ予定でしたが、
このアシストじゃァねェー??

でか~いアシストつけようか迷いましたが、動きがどう変わるかスイムテストしていないので、今回は撃ちませんでした。
次回はスイムテストして挑みたいと思いまし。
んじゃ
時間ないのでこのへんで・・・
明日か明後日は、磯でマルシー捕獲について書きたいと思います。
- 2013年6月24日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント