プロフィール
しんくろ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:31954
QRコード
▼ たまには餌釣り
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは。
お久しぶりです。最近は寒さのせいで、全く家から出ない日々が続いていましたが、日曜日に地元外房の船宿からヒラメ釣りに行ってきました。
眠いので簡潔に書きます(笑)
酔い止めを買うのを忘れ、朝からピンチ
今回は8人乗りの小型船→揺れが大きい
爆風→揺れが大きい
と、ゲロる可能性がとても大きい釣行でしたが、なんとかゲロらずに終わりましたw途中、なかなか危なかったところもありましたが、船長にもらったはちみつキンカンのど飴で復活しましたw
昔は右巻きだった自分も、ルアー釣りのせいで左巻きに慣れてしまったので、結構しんどかったです。
爆風の中でも、アタリは取れました。前アタリがコツコツと。
食っているのがわかります。そしてティップが入ったらアワセ!!!

キロないくらいの小型ですが、とりあえず釣れてよかったです。
外道ではこんなおいしい魚も。
フライにすると抜群に美味いw
マトウダイです
写真はこれしかありません。
激渋でしたとさ・・・・・・・・・・
でもアタリの数だけでは船中トップだったと思います。ほかの方ならもっと釣っていたハズです。やっぱり泳がせ釣りはアワセがめちゃめちゃ難しいです。
また機会があったらすべてのアタリをものにして見せます!
そんなこんなで、ソル友さんのログを見ていたら、釣り具がほしくなってしまいポチっとwwwwww
ヤマガブランクス アーリー 710FRF
バチ、運河など、小場所用に一本wテンヤマダイでも使えそうですね。
バイオマスターSW4000XG
対イナダ、シイラ用に!初心者なんでこんなものでしょう!
よし!!!!無駄な充実感wほかにもTDバイブ、テリージャークなどもついでに買いました。
2月に新島遠征行ってきます!楽しみで仕方ないですw
お久しぶりです。最近は寒さのせいで、全く家から出ない日々が続いていましたが、日曜日に地元外房の船宿からヒラメ釣りに行ってきました。
眠いので簡潔に書きます(笑)
酔い止めを買うのを忘れ、朝からピンチ
今回は8人乗りの小型船→揺れが大きい
爆風→揺れが大きい
と、ゲロる可能性がとても大きい釣行でしたが、なんとかゲロらずに終わりましたw途中、なかなか危なかったところもありましたが、船長にもらったはちみつキンカンのど飴で復活しましたw
昔は右巻きだった自分も、ルアー釣りのせいで左巻きに慣れてしまったので、結構しんどかったです。
爆風の中でも、アタリは取れました。前アタリがコツコツと。
食っているのがわかります。そしてティップが入ったらアワセ!!!

キロないくらいの小型ですが、とりあえず釣れてよかったです。
外道ではこんなおいしい魚も。

フライにすると抜群に美味いw
マトウダイです
写真はこれしかありません。
激渋でしたとさ・・・・・・・・・・
でもアタリの数だけでは船中トップだったと思います。ほかの方ならもっと釣っていたハズです。やっぱり泳がせ釣りはアワセがめちゃめちゃ難しいです。
また機会があったらすべてのアタリをものにして見せます!
そんなこんなで、ソル友さんのログを見ていたら、釣り具がほしくなってしまいポチっとwwwwww
ヤマガブランクス アーリー 710FRF
バチ、運河など、小場所用に一本wテンヤマダイでも使えそうですね。
バイオマスターSW4000XG
対イナダ、シイラ用に!初心者なんでこんなものでしょう!
よし!!!!無駄な充実感wほかにもTDバイブ、テリージャークなどもついでに買いました。
2月に新島遠征行ってきます!楽しみで仕方ないですw
- 2012年1月30日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント