プロフィール
しんくろ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:30484
QRコード
▼ 外房癒しの釣り
こんばんは!
まず、タイトルにあるように「癒しの釣り」について説明しよう。
寒くなったら開幕
ライトタックルでセイゴ、フッコと戯れる
この釣りに限り50UPをランカーとみなす
使用ルアーは10g以下かつ10cm以下。だったかな
愛好家は極わずか。
自分の場合はアジングロッドでやるのでフッコクラスだったらロッドがかなり曲がり、なかなか癒される。ラインを細くすればするほどバイトは増える。
鉄板ルアーはやっぱりワンダー60。80のほうではなぜかバイトが極端に減る。
ぶっちゃけこのルアーのカラーローテだけでなんとかなると思う。
個人的にはヤルキバ、ライジングミノーなんかも使う。
釣り方は簡単!主に満潮からの下げはじめに時合いがくる。アップに投げて無心で巻く!!!
ただし、デッドスローでね!
本当に簡単に釣れます。なんにも考えなくてOK。基本的にはです。流れが利いているときってのがキモな気がします
本当に簡単なんですけど、この釣り方知っている人ってあまりいない気がする・・・
で、今日は夜の下げの時合いに合わせて
と行きたいところだったんですが、講義があったのでギリギリ
なんとか時合いに間に合い、3時間やって2バイト1ゲット。ちなみに2バイトは両方とも開始30分以内です。

サイズは40くらい。なかなか癒されました。しかし数が出なかったのが残念・・・
今回は釣り中の細かいことは書きません。理由は上に挙げた通りで、そんなに細かいことを考えなくても釣れるからです。だから癒しと呼べるかもしれませんね
ヒットルアー:ワンダー60 グリーンヘッドチャート
- 2011年12月13日
- コメント(2)
コメントを見る
しんくろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント