プロフィール
しんくろ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:30501
QRコード
▼ ルアーカラーについて
- ジャンル:日記/一般
昨日は、なにを今更・・・的なログを書いてしまいとても恥ずかしい思いをしましたが、今回も似たような内容です。
最近ルアーのカラーが多様化し過ぎて困ります。
自分自身、「この時はこのカラーじゃないとダメだ!」というカラーへの強い拘りはないので、釣具店でルアーを選ぶ時は適当に釣れそうなカラーを購入しています。
シーバスの捕食の大元になるものは波動とレンジだと思っているので。
ですがやはり釣果を少しでも伸ばすにはカラーに関しての知識も身につけなければならないのかなと。バチ抜けの時は割とカラー大事だと感じる時がありますし。
今注目してるのはグローとケイムラです。
グローは夜光でケイムラは紫外線に反応して光ると解釈してます。
よくわかりませんが今度使って遊んでみます(笑)
最近ルアーのカラーが多様化し過ぎて困ります。
自分自身、「この時はこのカラーじゃないとダメだ!」というカラーへの強い拘りはないので、釣具店でルアーを選ぶ時は適当に釣れそうなカラーを購入しています。
シーバスの捕食の大元になるものは波動とレンジだと思っているので。
ですがやはり釣果を少しでも伸ばすにはカラーに関しての知識も身につけなければならないのかなと。バチ抜けの時は割とカラー大事だと感じる時がありますし。
今注目してるのはグローとケイムラです。
グローは夜光でケイムラは紫外線に反応して光ると解釈してます。
よくわかりませんが今度使って遊んでみます(笑)
- 2014年8月26日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント