プロフィール

JINKAI

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:91959

QRコード

管釣りスプーンの応用編

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。フィールドモニターのはっしです。

昨日、東京にも雪が積りましたが、今日にはほとんどありません

今日は第2回目という事で、GT-BIOの「管釣り用スプーン」について

実はGT-BIOではメタルだけでなく、管釣り用のスプーンも販売してます。

メタルもそうですが、スプーンもかなりのバリエーションがあります。

しかも、低比重合金素材ですので、フォール速度も遅くなっており

まさに「見せて、食わす」事が出来ます。

私は最近、夜のメバル狙いでの釣行がメインとなっております。

場所は港湾エリアの常夜灯回りです。先発ではまずLeechを使います。

何故なら、メタルの中でも比較的大人し目のアクションなので

メバルは警戒心が強いので、アピールし続けるとすぐにスレてしまいます。
そんな時、この管釣りスプーンを使います(メインベイトによりますが)

使い方はこのままキャスト→ただ巻き。でもOKです

しかし、他の方もやられてると思いますが、ワームをセットします



最近はアミを意識してる個体が多いので、クリアカラーを付けてます。

またこれが凄いイヤラシイ動きするんですよ

ロッドを立てて巻いてくれば、バチが泳いでいる様な動きしますよ

際にフリーフォールすれば、


見えずらいですけど、ムラソイがゴムを飲み込んでます

先ほども書きましたが、低比重なのでゆっくり見せられます

このように、色々な使い方ができますので、是非お試しください

GT-BIOではメタルルアーで釣りあげた魚種の数を競う大会を開催中です


>>GT-BIO杯


また、毎週抽選でメタルルアーが当たります



>>プレゼント応募

ぜひ、応募してみてください






今回は、サンプル入荷ですので、格安ご提供しています。

  >>販売価格 1.5g  5色入 税込み1,000円!限定15セット
 

 
JINKAIショップ会員様は、全商品10%ポイント還元実施中!



コメントを見る