2016/09/04 夏

  • ジャンル:釣行記
激渋だったホームの6、7月
夏本番で上向きを期待した8月は
夏風邪で体調を崩し上陸は僅か1回

お盆休みは体調もどん底で
外出ゼロという人生で最低の
夏となってしまったww

そんなこんなでログも間が
空いてしまいましたが
ボチボチ再開するとします

8月28日(日)
1ヵ月ぶりの釣行

先ずはチョイ投げのフォール
弱い当たりにしっかりと合わせたが
メバルの様なプルプル感・・・

30弱が海面に飛び出して
直ぐにポイ~ン(汗)

連発で巻きにヒット

こいつはバラシたく無いので
必死系でファイト(笑)

byawc5gvw9v8n5uspjt6_480_480-e3ac8430.jpg

40弱ですが
取りあえずホゲ回避

周りのジギンガーもポツポツと
釣れている感じで

自分も少しずつサイズアップ

72uxcahbgoshkjkemuxj_480_480-4727ee6b.jpg


noospsrnz7j6zzejjwdu_480_480-9f7407fd.jpg

この時点で6時過ぎ
その後は・・・
記憶にございません(汗)

9時からは7月好調だった
タコを狙うも・・・
遊んでもらえずに終了

何とも寂しい8月でした(涙)


そして本日
中潮の満潮スタート
前夜の雨が気になりますが
それを上回る期待感で上陸

ステージ周り・・・無

まだ下げも効いてないので
粘らずにランガン

歩き始めて直ぐは

ypojzuw8nhomg8dh3p3j_480_480-421262d6.jpg


続けてフォールに
中途半端な当たり

合わせは決まったはずが
テンションが掛からない

??と思っていたら目の前で
派手にジャンプ(笑)

針掛かりが良く無事にキャッチ

rh5sfzh9847zsmyx3t2f_480_480-1042fb95.jpg


そのまま進んで次は巻きに
中々トルクのある引きを
見せた魚

roihw3s36s8ocf4s5ms6_480_480-d3e292eb.jpg


さて、このまま進むか
下げの効き始める先端に
一度戻るか・・・

戻ることを選択するも
これが失敗

下げも効いてきたのに
当たりが出ない
少し粘るもダメww

再びランガンへ

真ん中を過ぎた当たりで連発

先ずは巻きで

mzfepz5kyoczrwy3s9uz_480_480-0ad329a6.jpg


次はセカンドフォールに

8ftkww6pkosg5rs6yfry_480_480-c15d7db0.jpg

どちらも夏の魚らしく
元気いっぱいでした

5.5番手前
スリット際に落としたジグが
フッと止まる

合わせを入れたがスリットに
引っかかってしまった

中々外せないので
ラインブレイク覚悟で強引に
引っ張ると何とか外れた

しかし何かがフックに
掛かっていて重たい・・・

正体はタコでした(笑)
(写真忘れ)

5.5番で情報を聞くと
キャストは回遊が有って
楽しめたみたい

しかし、タコの方は
ダメみたいww

一度ステージに戻り休憩

延長するか悩むが
今日はじっくりとタコを
やろうと延長を決意

一時期は沢山いたタコ師も
ほとんど居なくなったタコ場で
タコ田師匠と黙々とタコ餌木を
投げる、投げる、投げる

そして粘って粘って何とか1杯

24sxjevs4ko2ew4ncacj_480_480-fb9dcdd3.jpg

かわいいサイズだったので
キロアップに育ってねと
リリース

最後の30分は再び岸ジギ

ラスト10分でしぶとく1本追加

s45vpkwtuv3d2f734kis_480_480-127451b3.jpg

今日の状況で5本なら
十分かな~

タコは秋まで厳しそうなので
次回は岸ジギとワームかな?

コメントを見る