プロフィール
イワシン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:162042
QRコード
▼ マリアフラペン・・・釣れます!
- ジャンル:釣行記
どうもイワシンです。
本日、昼間は予告通り聖帝・・・いや愛する家族の為、
家族サービス!(笑)
当初の予定では千葉へ潮干狩りに行くはずでしたが、アクアライン手前で大渋滞に遭遇・・・
1時間並んで300mしか進まなかったので断念しました。
次回は早朝より千葉へ乗り込む予定です。
一旦帰宅して地元公園でお祭りで楽しんだ後、室内プールへいきました。
夕方帰宅して、ちょっと横になった瞬間、意識不明で3時間爆睡・・・。
友人からの電話で意識を取り戻しました。
明日は夜間まで仕事なので「行くなら今晩でしょ?」っと思い、そのまま短時間釣行へ
あまり遅くまで釣りをすると明日の仕事に響くので2時間設定で行ってきました。
今回持っていくルアーはもちろんこれ!

マリア フラペンS85のみ!(笑)
アミパターンではあまり良い結果を出せなかったが、
ベイトフィッシュパターンならどうなのか?
今回選択したポイントはイワシは入っているが、イマイチ釣果が良くないと言われている場所。
ベイトはいるし、イマイチでも釣れてはいるのだからシーバスは居るはず!
準備してさっそくポイントに入ると少数だが先行者発見!
しばらく様子を窺うも、釣れている感じはない。
あちこち移動している行動からみて、当たりも取れていない事が予想できる。
とりあえず空いている場所でキャスト開始!
リトリーブ速度でレンジを刻んでいくと・・・反応の出るレンジを発見!
見つけた!(笑)
感覚を記憶して、再度キャストして同じ事をくり返すと・・・コン・・・ガツン!とヒット!
前当たりからのヒット!
おっ!優秀な食い方ですね~。
まずは1匹目と寄せてくるも取り込みにもたつきバラシ・・・。
サイズは50㎝くらいだったな~残念。
気を取り直してしばらく投げていると・・・またもやヒット!
引きからして小さいのはわかっていたのでゴリ巻きして寄せてくるとポロリ・・・。
流石にちょっと焦ってきました。
しばらくすると、潮目が沖に移動し、近場での反応がなくなってしまう。
フラペンS85の泳ぎはまるでミノー
このサイズ・この動きで反応する沖の魚を今までのルアーで釣ることは不可能だったが、
フラペンは「シンペンの飛距離・泳ぎはミノー」なのでロングキャストで
離れた潮目を狙うことも可能!
狙いどうりのポイントに着水させレンジをコントロールして巻いてくると・・・ヒット!
今度はちゃんとキャッチできました。

ヒットカラー:ケイムラコットンキャンディー
魚の反応も今までとは違う感じがするのは後方波動のおかげでしょうか?(笑)
釣れるとわかればひたすら攻める!
今度は先ほどよりレンジを下げると・・・「ゴン!」っとヒット!
サイズアップで60アップキャッチ!

ヒットカラー:モザイクコットンキャンディーグロー
ヤバい!おもしろい!(笑)
さらなるサイズアップ狙いと別カラーで釣りたかったので、
どこでも当たりの出るバリアブルコットンキャンデーをキャストして更に下のレンジを攻めると・・・
ガツン!と根がかりしました。(泣)
お気に入りのカラーロストで終了となりました・・・。
まあ楽しめたし、結果がでたので良しとします。
明日ロストしたカラー買いに行かなければ。
今回のタックル
リール:14ステラ 3000HGM
ロッド:オリムピック スーパーアルジェント GOSAS-872L/ML
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー:サンヨー ナノダックス ショックリーダー 3.5号
ヒットルアー:マリアフラペンS85

マリアホームページ:http://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/76/Default.aspx
本日、昼間は予告通り聖帝・・・いや愛する家族の為、
家族サービス!(笑)
当初の予定では千葉へ潮干狩りに行くはずでしたが、アクアライン手前で大渋滞に遭遇・・・
1時間並んで300mしか進まなかったので断念しました。
次回は早朝より千葉へ乗り込む予定です。
一旦帰宅して地元公園でお祭りで楽しんだ後、室内プールへいきました。
夕方帰宅して、ちょっと横になった瞬間、意識不明で3時間爆睡・・・。
友人からの電話で意識を取り戻しました。
明日は夜間まで仕事なので「行くなら今晩でしょ?」っと思い、そのまま短時間釣行へ
あまり遅くまで釣りをすると明日の仕事に響くので2時間設定で行ってきました。
今回持っていくルアーはもちろんこれ!
マリア フラペンS85のみ!(笑)
アミパターンではあまり良い結果を出せなかったが、
ベイトフィッシュパターンならどうなのか?
今回選択したポイントはイワシは入っているが、イマイチ釣果が良くないと言われている場所。
ベイトはいるし、イマイチでも釣れてはいるのだからシーバスは居るはず!
準備してさっそくポイントに入ると少数だが先行者発見!
しばらく様子を窺うも、釣れている感じはない。
あちこち移動している行動からみて、当たりも取れていない事が予想できる。
とりあえず空いている場所でキャスト開始!
リトリーブ速度でレンジを刻んでいくと・・・反応の出るレンジを発見!
見つけた!(笑)
感覚を記憶して、再度キャストして同じ事をくり返すと・・・コン・・・ガツン!とヒット!
前当たりからのヒット!
おっ!優秀な食い方ですね~。
まずは1匹目と寄せてくるも取り込みにもたつきバラシ・・・。
サイズは50㎝くらいだったな~残念。
気を取り直してしばらく投げていると・・・またもやヒット!
引きからして小さいのはわかっていたのでゴリ巻きして寄せてくるとポロリ・・・。
流石にちょっと焦ってきました。
しばらくすると、潮目が沖に移動し、近場での反応がなくなってしまう。
フラペンS85の泳ぎはまるでミノー
このサイズ・この動きで反応する沖の魚を今までのルアーで釣ることは不可能だったが、
フラペンは「シンペンの飛距離・泳ぎはミノー」なのでロングキャストで
離れた潮目を狙うことも可能!
狙いどうりのポイントに着水させレンジをコントロールして巻いてくると・・・ヒット!
今度はちゃんとキャッチできました。
ヒットカラー:ケイムラコットンキャンディー
魚の反応も今までとは違う感じがするのは後方波動のおかげでしょうか?(笑)
釣れるとわかればひたすら攻める!
今度は先ほどよりレンジを下げると・・・「ゴン!」っとヒット!
サイズアップで60アップキャッチ!
ヒットカラー:モザイクコットンキャンディーグロー
ヤバい!おもしろい!(笑)
さらなるサイズアップ狙いと別カラーで釣りたかったので、
どこでも当たりの出るバリアブルコットンキャンデーをキャストして更に下のレンジを攻めると・・・
ガツン!と根がかりしました。(泣)
お気に入りのカラーロストで終了となりました・・・。
まあ楽しめたし、結果がでたので良しとします。
明日ロストしたカラー買いに行かなければ。
今回のタックル
リール:14ステラ 3000HGM
ロッド:オリムピック スーパーアルジェント GOSAS-872L/ML
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー:サンヨー ナノダックス ショックリーダー 3.5号
ヒットルアー:マリアフラペンS85

マリアホームページ:http://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/76/Default.aspx
- 2014年4月30日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント