プロフィール
板さん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:410
- 昨日のアクセス:419
- 総アクセス数:310437
▼ なんとなく分かって来た?
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。(--)>
もう行かねーーー
とか言っておきながら今朝ホームまで行ってきました。
まあこの時期ですからポイントを転々として空いているところで
朝マズメ狙いってところですね。

相変わらず、このサイズが大量に居ます。
Vの字になって何十匹と追いかけてきます。
サビキに群がる子アジの様です・・・・。
よーくよく観察すると大きいのやレギュラーサイズもちゃんと
居ますね。
ただこの木端連中に突かれた時点でもう見切られちゃってる感じ
木端サイズは表層に群れてるんで、カウントダウンでレンジ落としてあげれば結構良いサイズのバイトも取れたかなと。

今月もコレ1匹で終わりそうです。
ホームは普通の釣りするためにどうやって木端サイズを
避けていくかが課題になりそうです。
そうしないと・・シーズン終わっちまいますね・・。
何が納得いかないって
バラシとかそんなんじゃなくて普通サイズのイージーな釣りが
出来ない事ですよ!
それもホーム界隈でね!
ま、もう一つのホームの千葉方面は未だあんまり行ってないので
11月はちょいちょい行かないとね~。
<タックル1>
ロッド:MEGABASS XOR SSZ-75M
リール:セルテート2500
ライン:東レ シーバスPE F0 0.8号
リーダー:クレハグランドMAX3号
HITルアー:X80SW/スーサン/ザブラミノー9Fタイダル/R-32
もう行かねーーー
とか言っておきながら今朝ホームまで行ってきました。
まあこの時期ですからポイントを転々として空いているところで
朝マズメ狙いってところですね。

相変わらず、このサイズが大量に居ます。
Vの字になって何十匹と追いかけてきます。
サビキに群がる子アジの様です・・・・。
よーくよく観察すると大きいのやレギュラーサイズもちゃんと
居ますね。
ただこの木端連中に突かれた時点でもう見切られちゃってる感じ
木端サイズは表層に群れてるんで、カウントダウンでレンジ落としてあげれば結構良いサイズのバイトも取れたかなと。

今月もコレ1匹で終わりそうです。
ホームは普通の釣りするためにどうやって木端サイズを
避けていくかが課題になりそうです。
そうしないと・・シーズン終わっちまいますね・・。
何が納得いかないって
バラシとかそんなんじゃなくて普通サイズのイージーな釣りが
出来ない事ですよ!
それもホーム界隈でね!
ま、もう一つのホームの千葉方面は未だあんまり行ってないので
11月はちょいちょい行かないとね~。
<タックル1>
ロッド:MEGABASS XOR SSZ-75M
リール:セルテート2500
ライン:東レ シーバスPE F0 0.8号
リーダー:クレハグランドMAX3号
HITルアー:X80SW/スーサン/ザブラミノー9Fタイダル/R-32
- 2010年10月24日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント