プロフィール
コンタ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:28281
QRコード
▼ 台風後の河口
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ここ一か月ぐらい、出張ばかりでろくに釣りに行けませんでした。
やっと休みと思ったら台風で家に缶詰。いや、子供たちの病院を予約してたので、強行突破(>_<)。
また、家では子供の夏休みの宿題がやけに捗った。
今日明日はうちの会社は有給奨励日で実質的に休みだが、出張だらけで実務が溜まりまくってるので仕方なく出社。
でも、台風後の河口は魅力的なので少し早目に帰って場所キープしました。
日が暮れるころ、あちこちでボイルが始まりました。
バイブやミノーを投げまくったが、シーバスさんのお口に合わないのか全無視。
そのまま日が暮れ満潮から引き潮になりました。と、同時に大量の木々やゴミの山が・・・・
一投一ゴミでだんだんと海がきれいになります。かも。。。。
河口付近の水の色はコーヒー牛乳のようでちょっと濁りすぎかと思い、海側のサーフの方へ移動すると結構いい感じ。
表層からいろいろ投げたがボトムだと判断し、結構沈むミノーでほとんど底をすりながら泳がすとようやくゲット。

明日も会社なのでこの一匹で満足して帰りました。
やっと休みと思ったら台風で家に缶詰。いや、子供たちの病院を予約してたので、強行突破(>_<)。
また、家では子供の夏休みの宿題がやけに捗った。
今日明日はうちの会社は有給奨励日で実質的に休みだが、出張だらけで実務が溜まりまくってるので仕方なく出社。
でも、台風後の河口は魅力的なので少し早目に帰って場所キープしました。
日が暮れるころ、あちこちでボイルが始まりました。
バイブやミノーを投げまくったが、シーバスさんのお口に合わないのか全無視。
そのまま日が暮れ満潮から引き潮になりました。と、同時に大量の木々やゴミの山が・・・・
一投一ゴミでだんだんと海がきれいになります。かも。。。。
河口付近の水の色はコーヒー牛乳のようでちょっと濁りすぎかと思い、海側のサーフの方へ移動すると結構いい感じ。
表層からいろいろ投げたがボトムだと判断し、結構沈むミノーでほとんど底をすりながら泳がすとようやくゲット。

明日も会社なのでこの一匹で満足して帰りました。
- 2014年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント