プロフィール
いさむん
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:202379
QRコード
▼ 大阪
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの大阪。
通り過ぎるってのは何回かあったような・・・
降り立つってのは震災後なかったような・・・
当時の記憶は薄れてきているが、
震災時、倒れなかった高速の橋脚部を補強のために向かった。
直後のため神戸へ直に入れず、
大阪まで、そこからタクシーで移動だった。
土地勘のないタクシーの窓から見る街は強烈で、
手前のビルはまっすぐに立っているが、
一つ奥のビルは明らかに斜めっている。
あり得ない風景だけ強烈にまだ記憶に残っている。
そんな途中下車の大阪へ今回はお客様からの呼び出しで、
本当に久しぶりに降り立つのだ。
あれから、転職して仕事の内容は全く異なるし、出発地が異なるので
かなり新鮮に、遠く感じた。
自宅を朝4時に出て、
新大阪着、各乗り換えの駅でエスカレータ左に立ってしまい、
後続の人達に迷惑をかけてしまうこと2回・・・m(_ _)m
乗り換え失敗2回。(T_T)
現地待ち合わせの同僚に20分遅れで迷惑を・・・(>_<)
なんやかんやで、お客様最寄りの福駅に午後2時30頃着。
遠い・・・
お客様との予定は3時なので十分間に合った。・・・(^_^;)
が、1時間ほどで打ち合わせ終了・・・(^_^)v
帰りは何時になるかわからないので高速バスを予約していた。
全く土地勘が無く、ユニバーシティー駅から出る高速バス。
どんな駅かも知らず、予約していた。
ガラ携帯で乗り換え案内。
案内されるまま乗り換え1回。
駅に降りると普通の駅とは異なるような・・・
異常にホームが広いような?????

ホームの看板がUSJ????
ん?USJ?あのUSJ?来たことはもちろん無い。
どおりで乗ってる客みな変な格好してるし、




駅から出るともう異国。これが大阪か?
USJに入場せずとも気分だけは味わえる。

バスの出発まで時間があるので食事をすませ、
少し見学でうろうろ。
平日だからなのか、お客さん少ないな~、こんなんで儲かってるのか?
ってくらい、人がいないって思ってたら、
8時30分頃からガンガンUSJから人が出てくる、出てくる、出てくる。
すげー出てくる。あっという間に駅までに何件もあるお店が、
埋まっていくのだ。順番待ちの行列ができていくのだ。
正に「時合い」なのだ。なるほど。早めに食事しておいて良かった。
そんな大変な時合いをよそに、そろそろバスの時間。
だが、一向にバスが来ない。
もう10分前なのだが、来ない。客も来ない。
俺だけ?乗り遅れた?
5分前????来ない。
遠くにバスが見えたが全くこっちに来ない。
向こうか?でも場所的にはこっちだが?
と思っているとやっとこっちへ向かってきた。
が、客は俺しかいない。
バスから降りてきた人に名前を伝え乗り込む。
思ったより狭い。4列・・・普通か・・・
これで新潟駅までか・・・
まあ寝てればいいか・・・
と思っていたら途中のピックアップと休憩、下車のために
倒していた背もたれを起こさなければなりません(>_<)
熟睡はできないのである。
やっとの思いで新潟について、フェリーに・・・
天気が良いから大丈夫かと思っていたら、
うねり大。(>_<)
15分くらい遅れ、さらに接岸に時間がかかりようやく接岸。
ふう(^_^;)、大阪までの長い旅でした。
次回は普通に帰ります。(T_T)
通り過ぎるってのは何回かあったような・・・
降り立つってのは震災後なかったような・・・
当時の記憶は薄れてきているが、
震災時、倒れなかった高速の橋脚部を補強のために向かった。
直後のため神戸へ直に入れず、
大阪まで、そこからタクシーで移動だった。
土地勘のないタクシーの窓から見る街は強烈で、
手前のビルはまっすぐに立っているが、
一つ奥のビルは明らかに斜めっている。
あり得ない風景だけ強烈にまだ記憶に残っている。
そんな途中下車の大阪へ今回はお客様からの呼び出しで、
本当に久しぶりに降り立つのだ。
あれから、転職して仕事の内容は全く異なるし、出発地が異なるので
かなり新鮮に、遠く感じた。
自宅を朝4時に出て、
新大阪着、各乗り換えの駅でエスカレータ左に立ってしまい、
後続の人達に迷惑をかけてしまうこと2回・・・m(_ _)m
乗り換え失敗2回。(T_T)
現地待ち合わせの同僚に20分遅れで迷惑を・・・(>_<)
なんやかんやで、お客様最寄りの福駅に午後2時30頃着。
遠い・・・
お客様との予定は3時なので十分間に合った。・・・(^_^;)
が、1時間ほどで打ち合わせ終了・・・(^_^)v
帰りは何時になるかわからないので高速バスを予約していた。
全く土地勘が無く、ユニバーシティー駅から出る高速バス。
どんな駅かも知らず、予約していた。
ガラ携帯で乗り換え案内。
案内されるまま乗り換え1回。
駅に降りると普通の駅とは異なるような・・・
異常にホームが広いような?????

ホームの看板がUSJ????
ん?USJ?あのUSJ?来たことはもちろん無い。
どおりで乗ってる客みな変な格好してるし、




駅から出るともう異国。これが大阪か?
USJに入場せずとも気分だけは味わえる。

バスの出発まで時間があるので食事をすませ、
少し見学でうろうろ。
平日だからなのか、お客さん少ないな~、こんなんで儲かってるのか?
ってくらい、人がいないって思ってたら、
8時30分頃からガンガンUSJから人が出てくる、出てくる、出てくる。
すげー出てくる。あっという間に駅までに何件もあるお店が、
埋まっていくのだ。順番待ちの行列ができていくのだ。
正に「時合い」なのだ。なるほど。早めに食事しておいて良かった。
そんな大変な時合いをよそに、そろそろバスの時間。
だが、一向にバスが来ない。
もう10分前なのだが、来ない。客も来ない。
俺だけ?乗り遅れた?
5分前????来ない。
遠くにバスが見えたが全くこっちに来ない。
向こうか?でも場所的にはこっちだが?
と思っているとやっとこっちへ向かってきた。
が、客は俺しかいない。
バスから降りてきた人に名前を伝え乗り込む。
思ったより狭い。4列・・・普通か・・・
これで新潟駅までか・・・
まあ寝てればいいか・・・
と思っていたら途中のピックアップと休憩、下車のために
倒していた背もたれを起こさなければなりません(>_<)
熟睡はできないのである。
やっとの思いで新潟について、フェリーに・・・
天気が良いから大丈夫かと思っていたら、
うねり大。(>_<)
15分くらい遅れ、さらに接岸に時間がかかりようやく接岸。
ふう(^_^;)、大阪までの長い旅でした。
次回は普通に帰ります。(T_T)
- 2015年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント