プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:143692
QRコード
▼ 14カルコン& プロパゲート
- ジャンル:釣り具インプレ
待ちに待った日曜日!マダイリベンジと思いきや出船中止…(涙)
増税を考えて購入した、Newタックルのデビューは持ち越しです。
ちょっとインプレを書きます。
まずは、今年の14カルカッタコンクエスト201。フィッシングショーで触ってから、感覚が抜けない回転の滑らかさ。
アンタレスから採用のマイクロモジュールギアは、耐久性が評判ですが、このコンクエストは特に回転ノイズが軽減されている感じです。使う目的はローギアにパワーがあるので、タイラバ&ボトム狙いのスロージギング。
キャスティングで使う目的は全くありません(笑)。
夢屋のハンドルに交換して完ぺきです!!
ロッドも購入しました。
釣り仲間の間では、ヤマガブランクスの営業マンと言われていますが、別メーカー【beat:プロパゲートロングフォール3番】です。
触った瞬間に解るブランクの良さ。理想とする長さと調子がピッタリとハマった瞬間です。元々、長いロッドをしっかりと曲げて、魚を寄せる事を楽しみにしています。
昨年のジギングデビューで改めて感じたのは、フォールでのバイトです。
落ちて行くジグは、魚にとって魅力的なエサなのか、誘惑なのか?バイトが多いのは間違いなかったです。
だからこそ今年のテーマは、ロングフォールでのラインが止まるあの瞬間を、たくさん味わうのが目的です。
良い物を買いました!!



増税を考えて購入した、Newタックルのデビューは持ち越しです。
ちょっとインプレを書きます。
まずは、今年の14カルカッタコンクエスト201。フィッシングショーで触ってから、感覚が抜けない回転の滑らかさ。
アンタレスから採用のマイクロモジュールギアは、耐久性が評判ですが、このコンクエストは特に回転ノイズが軽減されている感じです。使う目的はローギアにパワーがあるので、タイラバ&ボトム狙いのスロージギング。
キャスティングで使う目的は全くありません(笑)。
夢屋のハンドルに交換して完ぺきです!!
ロッドも購入しました。
釣り仲間の間では、ヤマガブランクスの営業マンと言われていますが、別メーカー【beat:プロパゲートロングフォール3番】です。
触った瞬間に解るブランクの良さ。理想とする長さと調子がピッタリとハマった瞬間です。元々、長いロッドをしっかりと曲げて、魚を寄せる事を楽しみにしています。
昨年のジギングデビューで改めて感じたのは、フォールでのバイトです。
落ちて行くジグは、魚にとって魅力的なエサなのか、誘惑なのか?バイトが多いのは間違いなかったです。
だからこそ今年のテーマは、ロングフォールでのラインが止まるあの瞬間を、たくさん味わうのが目的です。
良い物を買いました!!



- 2014年3月31日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント