プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:140445
QRコード
▼ ライトスルメ釣行
- ジャンル:釣行記
【7月6日釣行記】
いよいよイカ釣り始動です!
この日は、一つスッテではなく、寺泊でブームの[ライトスルメ]に初挑戦しました。
ライトスルメとは、手返しを重視した短い仕掛けに、スッテを3本のみ。細いラインと軽いオモリを使い、手軽なタックルで楽しむイカ釣りです。
自分は、もちろん柔らかめのジギングロッドを使います。
この釣りの画期的な点は、ロッドを上げた時に、スッテ3本が手に届く位置にある事です。
これによってランディングは、手を伸ばしスッテ掴んでイカをひっくり返すだけ。ロッドキーパーが不必要で、投入は手を話すだけです。一連の動作がシンプルなので、誰でも楽しめると思います。
当日の午前中は、ジギングのリーダーを使って仕掛け作りです。長さが重要なので、定規が手放せません。
自作仕掛けを持って出船です。
久々のイカの感触は直ぐに訪れます。
やっぱりイカはイカです!
独特の重さはヤミツキになります。
結果は31杯。
最近の釣果からすると、良い方の数でした。
今年の寺泊ヒットカラーは、定番の赤白ではなく【青黄】【青黒】みたいです。
もう直ぐ【アカイカ】がやって来ます(^_^)v

いよいよイカ釣り始動です!
この日は、一つスッテではなく、寺泊でブームの[ライトスルメ]に初挑戦しました。
ライトスルメとは、手返しを重視した短い仕掛けに、スッテを3本のみ。細いラインと軽いオモリを使い、手軽なタックルで楽しむイカ釣りです。
自分は、もちろん柔らかめのジギングロッドを使います。
この釣りの画期的な点は、ロッドを上げた時に、スッテ3本が手に届く位置にある事です。
これによってランディングは、手を伸ばしスッテ掴んでイカをひっくり返すだけ。ロッドキーパーが不必要で、投入は手を話すだけです。一連の動作がシンプルなので、誰でも楽しめると思います。
当日の午前中は、ジギングのリーダーを使って仕掛け作りです。長さが重要なので、定規が手放せません。
自作仕掛けを持って出船です。
久々のイカの感触は直ぐに訪れます。
やっぱりイカはイカです!
独特の重さはヤミツキになります。
結果は31杯。
最近の釣果からすると、良い方の数でした。
今年の寺泊ヒットカラーは、定番の赤白ではなく【青黄】【青黒】みたいです。
もう直ぐ【アカイカ】がやって来ます(^_^)v

- 2014年7月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 4 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント