プロフィール
ヤッコさん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- サクラマス
- メバリング
- 青物
- エギング
- チニング
- サーフ
- 米代川
- kosuke110F
- ima
- BlueBlue
- APIA
- タックル
- バリスティック 102MH
- アーリープラス 92XML
- サカナ料理
- 仕事
- 遠征
- 飲み会
- プレゼント
- ブルーカレント
- DAIWA
- SNECON130S
- PDG
- フィンバックミノー75S
- Blooowin140S
- ブルースナイパー97MMH
- アオリイカ
- 男鹿
- fishman
- beams CRAWLA
- ヤマガブランクス
- BRIST510MXH
- マダイ
- ジギング
- オフショア
- ジャッカル
- ブレイズアイ
- エヴォルーツ120F
- ティップラン
- 磯
- まとめ
- K-TEN
- ballistick92ML
- 東京ベイゴーゴー
- ソルトドリーマー
- 凄腕
- オフショア
- EX BT 511MLS-SMT
- かっ飛び棒130BR
- JAMPRIZE
- ネイチャーボーイズ
- ウィグルライダー
- テンリュウ
- レイズ
- RZ912S-H
- タックルハウス
- ビットストリームヴァンテージ
- Gクラフト
- MSS1092-TR
- ジョルティ
- マゴチ
- ジョルティ
- MSS962-TR
- MSLS1072-TR
- モンスターサーフリミテッド
- 飛びキング
- エルキャリバー150SF
- パズデザイン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:296402
QRコード
Twitter始めました。
@18_tokio フォロー よろしくお願いします。
▼ 振り返る…
こんにちは〜♪
12月も今日は2日…
今年もあと1ヶ月…
早いですね〜(^^;)
さて、11月末でアタスが参加させていただいたkosuke110Fモニターキャンペーンが終了しました(^-^)

kosuke初フィッシュは、発売から5日後にグリーンゴールドでした♪
嬉しい1本でした(^-^)

光栄な事に昨シーズンはiBORN98Fのモニターキャンペーンでも選んでいただき…

初フィッシュはやはりグリーンゴールドでした(^-^)

グリーンゴールドは外せませんね(^^)
で、kosuke初フィッシュから3日後にこれまたグリーンゴールド、夜のサーフで…

なかなか後が続きません…
その後、10月はサゴシラッシュ…
ナブラが遠いため、ジグのフルキャスト!


久しぶりのシーバスは西風強風のエクストリーム釣行でkosukeは使えず、40グラムのジグでヒット♪

それからサーフのサラシで嬉しい連発☆
これも強風でkosukeは使えず(泣)



このまま11月突入…
季節的にも強い北西風が吹くようになり釣行回数も制限されるようになりました。
でも、昨シーズンもその前の年も11月はサーフにカタクチが寄ってお祭りになってましたのでワクワクして待っておりました(^^)/
去年の11月13日

その前の年の11月30日

ね♪ヨダレが出るでしょ(笑)
コレを待ちます(^^)/
待ってる間はやはりサーフのサラシで♪

ベタ凪で天気のいい日はソワソワしてナブラを探す…
見事直撃して♪

翌日早朝♪
やっとの事でkosukeフィッシュ☆
チャートバック♪

グリーンゴールド♪

コレはお祭りの始まりか⤴︎
でも、すぐに天気が急変し激荒れ(´Д` )
…
その後、しばらく沈黙…
そううまくはいきません…(^^;)
待ってました!ナブラ発生のホットな情報で…

でもナブラが遠く、kosukeで届く範囲に寄らない…
今シーズンは何かが違う…
まず、ベイト…
カタクチではなくシラス…

そして、サーフの地形…
ナブラが発生しても遠い…
ん〜⤵︎
結局お祭りにはならずにモニターキャンペーン期間が終了…チ-ン(-_-)

秋田の県魚「鰰(ハタハタ)」

これが接岸すると冬の到来。
なんとか、シーバスもう1本釣りたい!
ハタハタパターンにチャレンジか⁉︎
チャンスがあれば出撃しようと思います♪
ima様、昨シーズンに続き、新商品のモニターをやらせていただきありがとうございましたm(_ _)m
このキャンペーンで他のモニターさんとの繋がりもできたのでコレを大事にしてどんどん釣果を出したいです(^-^)
ちょっと?大分長くなってしまいました…
長文にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
では、また…
iPhoneからの投稿
12月も今日は2日…
今年もあと1ヶ月…
早いですね〜(^^;)
さて、11月末でアタスが参加させていただいたkosuke110Fモニターキャンペーンが終了しました(^-^)

kosuke初フィッシュは、発売から5日後にグリーンゴールドでした♪
嬉しい1本でした(^-^)

光栄な事に昨シーズンはiBORN98Fのモニターキャンペーンでも選んでいただき…

初フィッシュはやはりグリーンゴールドでした(^-^)

グリーンゴールドは外せませんね(^^)
で、kosuke初フィッシュから3日後にこれまたグリーンゴールド、夜のサーフで…

なかなか後が続きません…
その後、10月はサゴシラッシュ…
ナブラが遠いため、ジグのフルキャスト!


久しぶりのシーバスは西風強風のエクストリーム釣行でkosukeは使えず、40グラムのジグでヒット♪

それからサーフのサラシで嬉しい連発☆
これも強風でkosukeは使えず(泣)



このまま11月突入…
季節的にも強い北西風が吹くようになり釣行回数も制限されるようになりました。
でも、昨シーズンもその前の年も11月はサーフにカタクチが寄ってお祭りになってましたのでワクワクして待っておりました(^^)/
去年の11月13日

その前の年の11月30日

ね♪ヨダレが出るでしょ(笑)
コレを待ちます(^^)/
待ってる間はやはりサーフのサラシで♪

ベタ凪で天気のいい日はソワソワしてナブラを探す…
見事直撃して♪

翌日早朝♪
やっとの事でkosukeフィッシュ☆
チャートバック♪

グリーンゴールド♪

コレはお祭りの始まりか⤴︎
でも、すぐに天気が急変し激荒れ(´Д` )
…
その後、しばらく沈黙…
そううまくはいきません…(^^;)
待ってました!ナブラ発生のホットな情報で…

でもナブラが遠く、kosukeで届く範囲に寄らない…
今シーズンは何かが違う…
まず、ベイト…
カタクチではなくシラス…

そして、サーフの地形…
ナブラが発生しても遠い…
ん〜⤵︎
結局お祭りにはならずにモニターキャンペーン期間が終了…チ-ン(-_-)

秋田の県魚「鰰(ハタハタ)」

これが接岸すると冬の到来。
なんとか、シーバスもう1本釣りたい!
ハタハタパターンにチャレンジか⁉︎
チャンスがあれば出撃しようと思います♪
ima様、昨シーズンに続き、新商品のモニターをやらせていただきありがとうございましたm(_ _)m
このキャンペーンで他のモニターさんとの繋がりもできたのでコレを大事にしてどんどん釣果を出したいです(^-^)
ちょっと?大分長くなってしまいました…
長文にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
では、また…
iPhoneからの投稿
- 2016年12月2日
- コメント(10)
コメントを見る
ヤッコさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント