プロフィール

いまち

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:454857

QRコード

H bait は いいよなぁ~ part3

  • ジャンル:釣行記
と、言う訳で前々回書いたように、またH baitで遊んできました。

今回は、少し雲が出て月が隠れていたので、もしかしたらサイズUPが期待できるかも!?っと思いポイントへ。

ポイントに着いて、キャストすること数分、シーバスが目の前をサヨリを追いながら通過していったので、その辺りにキャストし巻いてくるとピックアップ目前でバシュ!

本日1本目は
ttuzckevpjuo6zmoo7d8_480_480-b7a37095.jpg
76cm♪やっぱりこの場所は暗い方がサイズが上がるような気がする。
2ob4sjj98e4n7b38yms5_480_480-6eb9e3c2.jpg
H baitをバックリ。

このシーバスを釣った後、雲が切れて明るくなってきたら水面が静かになった・・・・。

暫く、サヨリの動きを見ながら溜まっていそうな場所に移動しつつ、暗くなるのを待った。

また雲が掛かって暗くなると、遠くの方でバシュっと捕食音。

よしよし。っと思いながらキャスト開始。

すると直ぐグンっとルアーを引っ手繰って行った。
n75t6fhn283mbm9h4g8k_480_480-8bd8b72a.jpg
65cmぐらい。
その次のキャストで
e2vwd42w48ket7tz8krf_480_480-288bbd87.jpg
50cmちょい。
このシーバスとやり取りしているときに、目の前を確実に3本はシーバスが泳いでいったのですが、3本釣れたし、サイズダウンしてきたので納竿としました。


やっぱH baitはいいよなぁ~(笑)
2mb5p7cyocv39nt5ryy8_480_480-772f65c6.jpg




~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD FLOW HUNT 89ML
REEL:Shimano TwinPower C3000
LINE:Rapala RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.8号
LEADER:TORAY TOYOFREON L HARD 5号
LURE:Apia H bait

コメントを見る