プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2632
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:458683
QRコード
▼ 二夜連続
- ジャンル:釣行記
前回、楽しい一時を過ごせたので、また出動。
今回は前回とは違ってまぁまぁ風が吹いていた。
ま、吹いているのは覚悟の上。と、言うか吹いているのが当たり前(笑)
ポイントに到着すると先行者さんの車が2台。
入るところないかな~って思うが良く見ると知り合いの車だった(笑)
知り合いも1本釣れたみたいで、僕が到着してちょっと間でお帰りになられたので、前回と同じ立ち位置から開始。
しかし、流れがタルい。
上げがダラダラと入っている感じになりタルかったので、ベイトも浮くかもしれないと思い、Blooowinでブレイクラインをアップで舐めるようにリトリーブ。
すると、ヒット!
ランディング直後の写真を撮ったのに、保存されていなかった・・・・・。
ショック!!

65cmぐらい。
その後、下げが効いてきて、ミノーではやりにくくなってきたので、いつもの釣りに戻し、探っていくと、またまたヒット。
しばらくやり取りしたけど、前回の75cmと同様手前のブレイクから全然上がって来ない・・・・。
フックがガッツリ刺さっていれば強引に引っ張るんですが、どうもテールフックの針1本とかって掛かり方をしているので、強引に出来なかった。
弱るまで待とうと、じっくりやってたんですが、最後の最後に痛恨のフックアウト・・・・。
今回は、してやられました(笑)
そして、流石二夜連続・・・・釣りながら寝てしまいそうになったので納竿(笑)
バラしたリベンジにまた来たいと思います。

~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD ANGEL SHOOTER93MLX
REEL:Shimano TwinPower 4000S
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 1号
LEADER:DUEL POWERCARBON 20lb.
LURE:BLUEBLUE Blooowin!140S/BASSBAY RANGE VIB TG
今回は前回とは違ってまぁまぁ風が吹いていた。
ま、吹いているのは覚悟の上。と、言うか吹いているのが当たり前(笑)
ポイントに到着すると先行者さんの車が2台。
入るところないかな~って思うが良く見ると知り合いの車だった(笑)
知り合いも1本釣れたみたいで、僕が到着してちょっと間でお帰りになられたので、前回と同じ立ち位置から開始。
しかし、流れがタルい。
上げがダラダラと入っている感じになりタルかったので、ベイトも浮くかもしれないと思い、Blooowinでブレイクラインをアップで舐めるようにリトリーブ。
すると、ヒット!
ランディング直後の写真を撮ったのに、保存されていなかった・・・・・。
ショック!!

65cmぐらい。
その後、下げが効いてきて、ミノーではやりにくくなってきたので、いつもの釣りに戻し、探っていくと、またまたヒット。
しばらくやり取りしたけど、前回の75cmと同様手前のブレイクから全然上がって来ない・・・・。
フックがガッツリ刺さっていれば強引に引っ張るんですが、どうもテールフックの針1本とかって掛かり方をしているので、強引に出来なかった。
弱るまで待とうと、じっくりやってたんですが、最後の最後に痛恨のフックアウト・・・・。
今回は、してやられました(笑)
そして、流石二夜連続・・・・釣りながら寝てしまいそうになったので納竿(笑)
バラしたリベンジにまた来たいと思います。

~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD ANGEL SHOOTER93MLX
REEL:Shimano TwinPower 4000S
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 1号
LEADER:DUEL POWERCARBON 20lb.
LURE:BLUEBLUE Blooowin!140S/BASSBAY RANGE VIB TG
- 2013年4月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 10 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 21 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント