プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:480822
QRコード
▼ リバー再び
- ジャンル:釣行記
釣れる時に釣っておかないと、あっと言う間に終わってしまう落ち鮎シーズン。
この日はあまり時間がなく、1箇所に絞って30分だけですが、行ける時は行っておきたいという事で出動。
ロッドにはラムタラバデルのみ装着。
キャスト開始から約15分経過したところで、グンっとバデルが持っていかれた!
流芯より少し離れた場所のヨレのスジで掛かったのですが、手前が流芯。
寄せてきて、流芯に入った瞬間ギューンっと下流に向かって走った。
ぬぉおお!やっぱり流れの中は強烈だぜぇ(笑)
テッパンやらなんやら投げすぎて、だいぶヘタッタ感のある僕のエンゼルシューターですが、まだまだシーバスには負けません!(笑)

ランディングして置いたら魚が暴れてルアー外れちゃいましたが・・・・
71cm♪
こちらのリバーや大型河川河口やそれに繋がるサーフ、湾内のオープンエリアなど、エンゼルシューターが硬すぎず柔らかすぎず、超使いやすい!
それにプラスして、ラムタラシリーズは川に欠かせません。
僕的には、淡水でじんわり沈むバデルが好きです♪
今シーズンあと、何回リバーいけるかな・・・
~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD ANGEL SHOOTER93MLX
REEL:Shimano STELLA 4000S
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 1号
LEADER:Rapala RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADER 20lb.
LURE:Apia LAMMTARRA BADEL
この日はあまり時間がなく、1箇所に絞って30分だけですが、行ける時は行っておきたいという事で出動。
ロッドにはラムタラバデルのみ装着。
キャスト開始から約15分経過したところで、グンっとバデルが持っていかれた!
流芯より少し離れた場所のヨレのスジで掛かったのですが、手前が流芯。
寄せてきて、流芯に入った瞬間ギューンっと下流に向かって走った。
ぬぉおお!やっぱり流れの中は強烈だぜぇ(笑)
テッパンやらなんやら投げすぎて、だいぶヘタッタ感のある僕のエンゼルシューターですが、まだまだシーバスには負けません!(笑)

ランディングして置いたら魚が暴れてルアー外れちゃいましたが・・・・
71cm♪
こちらのリバーや大型河川河口やそれに繋がるサーフ、湾内のオープンエリアなど、エンゼルシューターが硬すぎず柔らかすぎず、超使いやすい!
それにプラスして、ラムタラシリーズは川に欠かせません。
僕的には、淡水でじんわり沈むバデルが好きです♪
今シーズンあと、何回リバーいけるかな・・・
~TackleData~
ROD:Apia Foojin'AD ANGEL SHOOTER93MLX
REEL:Shimano STELLA 4000S
LINE:Rapala Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 1号
LEADER:Rapala RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADER 20lb.
LURE:Apia LAMMTARRA BADEL
- 2014年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント