プロフィール

増嶋 寛

北米

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:91875

QRコード

カナダの釣具屋にガルプが入荷した話

カナダは最近コロナが増えてきて更に気をつけないといけなくなって来ました。
コロナが猛威を奮っていますが、皆さんもお体にお気をつけてお過ごしください。
前回のブレードについてのブログが好評だったようで嬉しいです。今日もカナダの釣具屋の話をさせてもらいます。
みなさんおそらくご存知のガルプ
どんな釣りをす…

続きを読む

カナダのフィレットナイフの実力は如何に?

みなさん こんにちは。
かんです。
もう夏を感じ始めてきましたね。暑い。
冬の天気が恋しい気もしつつ、夏も待ち遠しいです。
今回は、前回のブログの続きのフィレットナイフナイフについてです!
〜〜〜〜〜
購入したナイフはこちら。
BUBBA KNIFE(1万円弱です)
かなり握り易そうなグリップ付きです。
7インチ\18cm弱の…

続きを読む

カナダの釣具屋さんにあるナイフとは?

みなさん こんにちは。
少し前に書いたカナダのダイソーブログが大好評だったようでニヤニヤしている寛です。
いやー流石にカナダのダイソーにルアーがあるとは思わないですよね))
まさかのダイソーにルアーがあったブログ
前置きはこの辺にしておいて、今日は僕が結構使う物についてのブログを書かせてもらいます。確実…

続きを読む

ハスフラットとは?

みなさん こんにちは。
明日は24度になるらしいカナダはバンクーバーからお届けします。
まじで暑いです笑。
夜は2度とかめちゃくちゃ寒いけど。。。。
そんな話はさておき、最近流行りの 
ビックベイト。
もう最近だけではないかな?でも確実に流行っていますよね。
ハスフラット。
村上晴彦さんの解説動画。
18cm, 2oz…

続きを読む

カナダにまさかの100○ルアーが?!!

みなさん こんにちは。
カナダもあったかくなって来て春を感じ初めました。
日本はもうアフターのパターンを聞くくらい時期が進行してるという話を聞きましたが、カナダはこれからというところです!
そんな話はさて置いて、皆さんご存知であろう
ダイソールアー。
日本でも結構流行っていましたし、僕も持っていました笑…

続きを読む

カナダの釣具屋のブレードコーナーとは

皆さんも一度は使ったことのあるであろうブレード。
キラキラ回るあれ。
コロラド、インディアナ、ウィローリーフ
などその他にもたくさんありますよね。
カナダの釣具屋のブレード事情をお話ししようかと。
釣具屋の端においてあった小さな箱に入っているのは全てブレード。
これです。
結構小さく見えますが、一番左のブ…

続きを読む

ワームの強度を増す方法。

みなさん こんにちは。
水温が遂にカナダでもあったまり始めて春の匂いがしてきました。
そんな春の釣りにオフセットフックを用いたリグを使われる方は多いのではないでしょうか?僕もその一人。
テキサス、キャロ、ダウンショットからノーシンカーまで。
万能なリグに使われますよね。
そんなオフセットを多用する僕によ…

続きを読む

【ご報告】

みなさん こんにちは!
今回は短いブログでご報告をさせて頂ければと思います。
【ご報告】
2021年度一誠バスフィールドモニターとして活動させていただく事になりました。
村上晴彦さん率いる一誠の一員として今年も活動させていただく事となりました。
詳細、他のスタッフさんはこちら
昨年度からメンバーとして活動さ…

続きを読む

10万円のウェーダーとは

みなさんこんにちは!!
今日もカナダからお送りしていきます笑笑
さてシーバスの方も渓流も、バス釣りも、どのジャンルの方も一度は身につけたことか、聞いたことはあるであろう
ウェーダー。
僕は日本では5000円のウェーダー来てたんですけどいつも水が入ってきてて寒かったです:0
ウェーダーには安いものから高いものま…

続きを読む

カナダではジャケットがぼったくり??【Simms】

みなさん こんにちは!!
寒い冬の季節がまだ続きますね。
冬の寒い時期といえばジャケット。
皆さんは釣りの時にどんなジャケットを着用されますか?
うーん僕はユニクロ着てたりもします笑
そんな話は置いておいて今回は!!!
カナダのジャケット事情
特にSIMMSにフォーカスしてブログを書きたいと思います。
さあ、こ…

続きを読む