プロフィール

増嶋 寛

北米

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:91833

QRコード

AK✖︎AKコラボ?

みなさん こんにちは。

かんです。

クソ暑い夏が訪れましたね。


気温も日を重ねるごとに上がってきました。


夏といえばなにを思い浮かべますか??

シャローゲーム。

なんて言うのは釣りバカだけだと思うんですが、水深1mもないカバーから魚を引きずり出すのはバス釣りの醍醐味の一つと言っても過言では無いはず。

シャローのウィード、ストラクチャーをジグ撃ち。

hm9etxp2at8b8t5i4jxp_480_297-318e7a68.jpg
(一誠のホームページからお借りしました)


akチャンク✖︎AKラバージグ

またの名を
【AK✖︎AK】

(勝手に作りました)

そんなジグ/トレーラー(ポークみたいなワーム)を用いた釣りを今回はしてみた。

oxw24f5i6nfukovgs8zt_480_361-acd4c634.jpg


【今回の釣り方】
正直ジグはほとんど使わないので狙って釣ったとかかっこよく言えないんですけれども、、、、、

★ウィード撃ち★
をして行きました。

ひたすらウィードエッジ、ウィードポケットに突っ込んで放置→3回シェイク→再放置→回収


これをやってました。


攻めていたウィードは リリーパッドv4z9dnvwbkrtv49cv4wf_480_278-b1518c95.jpg


こんなやつ。


このタイプのウィードは下は結構スペースがあるのでバスが餌待ち待機してることも多々ありました。

1時間前後やった後に、少し場所をかえウィードエッジを打っていると.......

ウィードからにジグが出た瞬間に40upが猛追尾。


焦ってジグを回収し、バスが進んだであろうウィード方面に撃ってシェイク待ち。

糸がたるんでたはずがゆっくり走っていく......

竿を立ててしっかりとバイトを聞いて、、

フルフッキング!!!

きたよ!!!



tx6v2zxyo4sb3mmx3jvp_480_361-f98e7b4d.jpg


nkrd6mi5fei2wn7disz9_361_480-de931b25.jpg


夏らしい黒いかっこいいバスでした!!!


皆さんも是非真夏のカバー撃ちは 【AKコンボ】をお忘れなく。


AKラバージグはこちら

コメントを見る