プロフィール
ゴン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:109076
QRコード
揺れる想い
6月上旬、雄物川水系での釣行
サクラマスが狙えるのもあとわずか。
可能性がある限り使える時間はサクラマスに費やすべきと思う自分がいる一方で
狙えば確実に魚の感触が味わえるシーバスにいきたい自分もいる。
今日は誘惑に負けて後者。
実績のピンにダイナマを放り込む。
4投、5投・・・
いつもなら3投以内には出るのに…
サクラマスが狙えるのもあとわずか。
可能性がある限り使える時間はサクラマスに費やすべきと思う自分がいる一方で
狙えば確実に魚の感触が味わえるシーバスにいきたい自分もいる。
今日は誘惑に負けて後者。
実績のピンにダイナマを放り込む。
4投、5投・・・
いつもなら3投以内には出るのに…
- 2022年6月14日
- コメント(0)
雄物川 らしくなってきた!
ちょっと前の雄物川水系での釣行
川の釣りもあと半月くらい。
集大成の時期ですが、渇水の影響か思うように魚に会えない。
そんな時は足で稼ぐしかないかな。
河原をうろうろ。
ようやくバイトがあったが乗らず。
日中はこの一回のみ。
暗くなってから日中確認した場所を中心に入りなおす。
コモモ145で広範囲に探る。
…
川の釣りもあと半月くらい。
集大成の時期ですが、渇水の影響か思うように魚に会えない。
そんな時は足で稼ぐしかないかな。
河原をうろうろ。
ようやくバイトがあったが乗らず。
日中はこの一回のみ。
暗くなってから日中確認した場所を中心に入りなおす。
コモモ145で広範囲に探る。
…
- 2021年10月21日
- コメント(0)
ランカー率50%超のルアー ギュスターブ
雄物川水系での釣行
仕事終わりのナイトゲーム。
最近は18時を過ぎると暗くなり秋を感じる。
落ち鮎の時の実績ポイントに久しぶりぶりに行ってみた。
暗くて地形がはっきりしないが大体の感じでキャスト。
3巻でガバッ!
乗らない・・・
もう3巻でドフッ!
からのエラ洗い。
流れの早い流心に入られると厄介なのでごり…
仕事終わりのナイトゲーム。
最近は18時を過ぎると暗くなり秋を感じる。
落ち鮎の時の実績ポイントに久しぶりぶりに行ってみた。
暗くて地形がはっきりしないが大体の感じでキャスト。
3巻でガバッ!
乗らない・・・
もう3巻でドフッ!
からのエラ洗い。
流れの早い流心に入られると厄介なのでごり…
- 2021年9月23日
- コメント(0)
そろそろ落ち始めた⁉︎
雄物川水系での釣行
この日は岩盤エリアへ
まずはゴルゴーンから
アップに投げて流し巻く。
すると逃げ惑う2匹の鮎。
そして岩盤際で下から食い上げる黒い魚体!
ゴルゴーンを回収して魚のいた方を流す。
・・・
こんなに美味しそうなのになぜ出ない(^^;)
ルアーチェンジ
エスドライブを流し巻く。
・・・
そう言えばさっ…
この日は岩盤エリアへ
まずはゴルゴーンから
アップに投げて流し巻く。
すると逃げ惑う2匹の鮎。
そして岩盤際で下から食い上げる黒い魚体!
ゴルゴーンを回収して魚のいた方を流す。
・・・
こんなに美味しそうなのになぜ出ない(^^;)
ルアーチェンジ
エスドライブを流し巻く。
・・・
そう言えばさっ…
- 2021年9月12日
- コメント(0)
秋の気配⁉︎巻くか流すか
雄物川水系での釣行
ここ最近はまとまった雨も降り、気温も夜は20℃を下回るようになってきた。
そうなると意識し始めるのが、リバーシーバスの集大成となるあのパターン。
この日は久しぶりの平日休み。
午後からはフリータイム(^^)
となれば普段行けないポイントの開拓か。
実績のポイントで確実に狙うか。
悩んだ時は…
ここ最近はまとまった雨も降り、気温も夜は20℃を下回るようになってきた。
そうなると意識し始めるのが、リバーシーバスの集大成となるあのパターン。
この日は久しぶりの平日休み。
午後からはフリータイム(^^)
となれば普段行けないポイントの開拓か。
実績のポイントで確実に狙うか。
悩んだ時は…
- 2021年9月3日
- コメント(0)
渇水の清流トップと増水の支流ランカー
雄物川水系での釣行
相変わらず暑い、この日も車の温度計は36℃を示している(汗)
なので久しぶりに水が冷たくて綺麗な清流へ。
3m以上ある淵の底が見えるくらいクリア!
となればやっぱりトップでしょ。
と言うことでリップレス躱マイキーから
目の前でいきなり当たったがキスバイトで乗らず。
ギガンテスに代えて対岸のブ…
相変わらず暑い、この日も車の温度計は36℃を示している(汗)
なので久しぶりに水が冷たくて綺麗な清流へ。
3m以上ある淵の底が見えるくらいクリア!
となればやっぱりトップでしょ。
と言うことでリップレス躱マイキーから
目の前でいきなり当たったがキスバイトで乗らず。
ギガンテスに代えて対岸のブ…
- 2021年8月18日
- コメント(0)
リップレス躱マイキー
雄物川水系での釣行
この日のメインルアーは躱マイキー。
今でこそシーバス用のビッグベイトやジョイントルアーが各メーカーから出されているが、私がシーバスを始めたころはあまりなく、値段も高いのでなかなか手がでなかった。
そこでまず考えるのがバス用ルアー。
躱マイキーを中古で購入。
今では小さく感じるが、その…
この日のメインルアーは躱マイキー。
今でこそシーバス用のビッグベイトやジョイントルアーが各メーカーから出されているが、私がシーバスを始めたころはあまりなく、値段も高いのでなかなか手がでなかった。
そこでまず考えるのがバス用ルアー。
躱マイキーを中古で購入。
今では小さく感じるが、その…
- 2021年8月8日
- コメント(0)
暑いほど熱いトップゲーム
雄物川水系での釣行
毎日焼けるような暑さ。
人も魚もやる気が落ちる。
やる気があるのは一生懸命鳴いているセミくらいか(^^;)
それでも時間があれば川に居るのが釣り人の性
まずは川に入りクールダウン。
こんな暑い時はオープンエリアを広範囲にトップで探る。
ギガンテスはよく飛ぶので重宝する。
川の真ん中、緩い流れ…
毎日焼けるような暑さ。
人も魚もやる気が落ちる。
やる気があるのは一生懸命鳴いているセミくらいか(^^;)
それでも時間があれば川に居るのが釣り人の性
まずは川に入りクールダウン。
こんな暑い時はオープンエリアを広範囲にトップで探る。
ギガンテスはよく飛ぶので重宝する。
川の真ん中、緩い流れ…
- 2021年7月23日
- コメント(0)
水面爆発やっぱり最高!
雄物川釣行
まずは上流の開拓。
薮は身長より高くても問題ないが、ツルが絡むと身動きが取れなくなる(^^;)
でも誰も入っていない証拠。
なんとか道をつけ、1本釣ってこの日はすぐに撤収。
かなり雰囲気の良い場所だったので次の日も早朝から
最初はトップと決めていた。
エバーグリーンのギガンテス。
1投目は足元の岸際…
まずは上流の開拓。
薮は身長より高くても問題ないが、ツルが絡むと身動きが取れなくなる(^^;)
でも誰も入っていない証拠。
なんとか道をつけ、1本釣ってこの日はすぐに撤収。
かなり雰囲気の良い場所だったので次の日も早朝から
最初はトップと決めていた。
エバーグリーンのギガンテス。
1投目は足元の岸際…
- 2021年7月11日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。